mixiユーザー(id:10757577)

2015年03月29日23:43

341 view

114車高調整オフ 2015春

今年初の114車高調整オフ、珍しく午後からの開催となりました。

今回は20年の長いお不動状態から、先日見事に路上復帰されたS巻さんのGTiの車高調整〜と、いうのが目的のひとつ・・というプチオフ会です。

実はメインのオフ会は4月にしようと企んでいたのですが、蓋を開けてみるとプチオフ会とは言えない、素晴らしいラインナップぴかぴか(新しい)

集まり始めて早々に、雨が降る前にやっつけよう〜と、たかし君&no-hozeさんのポンプ班によるS巻さんの114GTiのハイドラ液を入れ替え・・・
フォト


流石に20年近い熟成の進んだハイドラ液ですから色はこんな感じです
フォト


古い液を抜いた後、水で洗浄しても完全に奇麗にはなりませんが、新しいクーラント液を注入して車高を適正値まで持っていきます。

そんな作業の合間に続々と参加車両が現われます。

114チームは初参加のGTiでS巻さん、S系顔の2トーンカラーGTiのたかし君、GSiの自分、お不動組のGTi乗りのno-hozeさん、ミニ1000でいらっしゃったGTi乗りのLizardさん。

400セダンのかのすちんサン、そしてサプライズ参加の216カブリオぴかぴか(新しい)
この2ショットは今日のハイライトのひとつかと・・・
フォト


そしてNYMでお知り合いになったレナウンさん、ドーチェスターレッドのP6、良き時代のROVER車にお乗りです、お隣には75の黒猫のみゃーさん、新旧のROVERフラッグシップ揃い踏みぴかぴか(新しい)
フォト


ロータスエリーゼで駆けつけてくれたのはyagi911さん、114SLiのOBでもあり近年まで416ツアラーにも乗られていました。
搭載エンジンは名器との誉れも高い「Kシリーズエンジン」→ ホンマでっか?
フォト

フォト



そしてこっそりチームから、CXブレークでしのブーさん、ハイドロとハイドラの競演パート2ぴかぴか(新しい) いまいサンとどりすけサンはお花見から駆けつけてくださり、暖かいコーヒーを振る舞ってくれました、ごちそうさまでした〜
フォト



なんとか中盤までは天気も持ち、終盤は予報通りの雨となり中締めで解散となり、2次会参加者はヴィーナスフォートへ移動して、おなじみヒストリックカー・ガレージのカフェでまったりと自動車談議ww

拘るポイントが近い人が多いせいか、自動車以外の話題(オーディオ、カメラ)でも盛り上がり、あっという間の時間が過ぎました。

(4月に武蔵野うどんツアーを企画していましたが、こちらは延期となりました)

8 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年03月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る