mixiユーザー(id:1715025)

2015年03月23日17:54

379 view

作業がないこともあるのかぁ

事務所へ。
動画を聞きながら折り鶴をやっていたら、沢井さんが来て、「パソコンを使いたい」そうです。
1羽しか折れませんでした。
赤旗を読んで、花壇に水遣りして帰りました。


社会体験事業所へ。
大きい箱折りはもうないのか。
商品券の箱折り。

休み時間に職員に話しかけられて、近況を話しました。
「晴れていて、ビラがあるときは投函したいです」と、言っておきました。

社会体験事業所は15時までなのに40分前から梱包を開始している…
箱の材料があまり届いていないそうです。
仕事ではないので、常に材料がある訳じゃないでしょうね。
他のテーブルの材料も合わせると一応、まだ折れるんですが、
職員が「キリのいいところでやめてください」
と言ったので、やめて梱包。
僕は梱包下手なんですよ…。
まあ、それでもやりました。

梱包のときに使ったガムテープが余ったら、壁に貼っておくのかと思ったら、
それは午前中に余ったガムテープを午後に使っているのであって、
次の作業日にも使うのではないようです。
見栄えが良くないので、ガムテープが余ったら捨てるみたいです。

15時になるまで椅子に座って待っている人達が多いですが、
僕は折り鶴。
2羽折ったら15時を過ぎたので、帰りました。
1 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年03月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記