mixiユーザー(id:19896328)

2015年03月23日01:02

167 view

猫カフェ、記録更新。。

今日は、娘が京都でニコニコのイベントで、アルバイトはお休み。

ですから、前日の土曜日に娘と夫と3人で夫の大特訓。
1日にして、喫茶店のマスターが出来上がりました。

最初はいとも簡単に、「お客さんが入ったらあとは暇だろ」と言って本まで持ってきてましたが、キッチンは全て任せることにしてたら、四苦八苦してました。

しかしそのうち、電話を取る余裕も出てきて、私が玄関で「お願い」をしてる間は夫が電話をとってくれていました。

夫の気持ちとしては、店内に出たくなかったようで、今までどんな用事があっても勝手口から庭へ出て玄関を回って2階に行く。
というパターンだったんですが、今日は見かねてお客様に猫のおやつを出した後は吹っ切れたようで、飲み物まで出してくれていました。

「これ、一人で大変やなあ」と言ってくれました。
そういうこと言う人ではありませんでしたが、この頃はよく話をしてくれます。



電話で太い男性の声で対応するのに多少の抵抗はありましたが、夫の声は甲高く、まあいっか、と開き直ったら、ちゃんとこなしてお客様を振り分けてくれていました。

また道に迷った人などは、娘よりは道路を知ってるので、丁寧に説明してくれていました。


ありがたいことに、
12時から18時までは全て満席で、
記録更新の
来客数 43名。

今まで、娘とバイトさんの3人で41名でしたので、これは画期的なことであって、閉店後人数を確認したら
おもわず夫に、

「最高記録の43人!」すごい!よくふたりでこなせたなあ!」
と言ってしまいました。

いつもはお一人ずつ時間管理をするのですが、今日は初めて、時間制にしました。

10分前から先に「お願い」をして前の方に5分前にお帰りいただくと、玄関ではえらいことになっておりましたが、入れ替えの時間内に(約2分ほど)掃除機と、カップを集めて片付ける。。。
という手順で、ちょうどの入れ替えが出来ました。

今度から、日曜日はこの方法で、こなしていこう。
と思いました。


旦那様、今日はお疲れ様でした。
そして、ありがとう。


来週は、土曜日はバイトの子と娘が出てくれるので、久しぶりに、二人で出かけようかと思っています。
丁度、愛知県でペルシャの里親さんを募集してるので迎えに行くように段取りを付けました。
朝からいって、
今日のお礼で、蓬莱のひつまぶしでもごちそうするかな?

写真は、お膝で、くつろいでくれてる、ワコちゃん。
最近はお客様が猫さんを大切にしてくださるので、猫さんたちはごきげんです。
私が呼んでも、スルーされることが多くなりました。とほほ

そしてお客様ギャラリーに投稿していただいた、ナリス。

11 7

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する