mixiユーザー(id:62308)

2015年03月16日19:36

269 view

感動しました!1971年以来の曲技飛行(小牧)

まいど!2015年3月15日の小松基地オープンベースに行き、
ブルーインパルスを見学し感動しました!
演技そのものは反対派に配慮しておとなしく物足りないもん
でしたが、そこは44年ぶりに曲技飛行が出来たということに
大きな意味がありますね!

飛行機大好きの美少年(笑)やった大昔、当時高校1年のワテは
1971年11月1日に小牧空港で開催された航空宇宙ショーに行き
日本初お目見え・・結局、最初で最後になってもた・・アメリカ海軍
アクロティームブルーエンジェルスの大迫力の演技を見ました!
機体は当時最新鋭やったF-4ファントム!
かっこよかった〜!

とんでもなく近い密集ダイヤモンド編隊や滑走路すぐ上の
超低空高速飛行・ジャックナイフ等ムチャクチャやった〜(笑)
おまけに太爆音!(笑)
アメリカ人はホンマ、クレイジーですわ!(笑)
ブルーインパルスが茶道とかの様式美に思えます〜。

1971年のブルーエンジェルス!
フォト フォト
フォト

参考用
フォト

まじめな話、今回のブルーインパルスの演技が認められ、小牧の
空にこれからも飛び続けられることを祈ってます!
経済効果とかもの凄いもんがありますよね〜。
小牧市の人口15万の半分にあたる7万3千人もの人が来場したし
基地の周りの公園等にも黒山の人だかりでした。

少年の頃に受けた感動を、同じこの小牧で44年ぶりに味わう事が
できてホンマ感慨深いです。

ま、とにかく、1971年の大昔に小牧で体験した興奮をいまだに
追い続けてるワテはホンマ子どものままやね(笑)

※画像はネットで拾った1971年11月1日小牧のブルーエンジェルス。
&日程不明の分もあり。
そして2015年3月15日のブルーインパルス(2014年のもあり)。

小牧でブルーインパルス飛行
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=3320733
28 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年03月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031