mixiユーザー(id:15951369)

2015年02月23日07:15

633 view

「ハワイ」

 娘の結婚式のためハワイに1週間行ってきました。寒い日本から摂氏24度のハワイに行き、結婚式以外は連日遊びましたが、今回はネイティブ・ハワイアンのガイドさんに連れられてあちこち案内していただきました。そこで見聞きしたことを少し書いてみたいと思います。

日本人の多くは「アメリカは素晴らしい国」「ハワイはアメリカの一部」「ハワイには日系人が多い」と思っているかもしれませんが、実は必ずしもハワイは我々の思っている通りではありません。ご存知のようにハワイはもともと「カメハメハ大王」率いる「王国」だったわけですが、そのころに多くの日本人の移民を受け入れて親日的だったといいます。その日系人が現在ハワイの人口の23%を占めているそうです。明治時代になって6,000キロも離れた日本から渡ってきた日本人は実にまじめで頑張り屋でサトウキビやコーヒー栽培、パイナップル栽培で一気にハワイ経済の発展の原動力になったといいます。

ところがそのあとにアメリカが来て、いろんな要求を出し始め、終いに政権を乗っ取り、王制を廃位して植民地化したといいます。その過程でハワイの王様は日本に対して支援を求めましたが、その時はまだ日本が建設のさなかで、アメリカに対抗できる力がなく、お断りしたそうですが、アメリカに併合されるにあたっては日本から軍艦一隻を邦人保護の名目で派遣したのだといいます。それから100年、ネイティブ。ハワイアンは悲惨な歴史を歩まされて来たといいます。土地は取り上げられ、財産も奪われ、今では「ハワイアン保護区」に住まわされているといいます。テレビも英語で放送され、新聞も英語で発行され、学校でもアメリカ本土の歴史や文化を強制され、ハワイアンの誇りも文化も失い、多くのアメリカから来た企業で、下働きをしているといいます。

 オアフ島の中心街ホノルルには全島130万人の人口のうち110万人が住み、仕事もあるのですが、ダイアモンドヘッドの裏側からノースショアと呼ばれるサーフィンのメッカまでの北東海岸に「居住区」はあるのですが、そこには産業が無く、「犯罪多発地帯なのでレンタカーなどで遊びに行くな」とのアドバイスを受けました。ガイドさんが言うには「ハワイアンが親日なのは、日系人が進出してきたアメリカ人に伍してビジネスでも戦い、ハワイアンの先頭に立って、ハワイ側の主張をしてハワイアンを守ってくれているから」だといいます。ガイドさんはむちゃくちゃ「日本びいき」なのですが、それは日本人がネイティブ・ハワイアンを差別扱いせず、親切に対等に扱ってくれるからだそうで、日本のニュースは徹底的にチェックしていて、毎年日本に来ているとのことでした。

 現在は多くの日本の有名人が別荘を持ち、多くの日系企業も進出し、自分たちを虐げてきたアメリカ人からホテルなどを買収し(あのABCストアーも日系人の経営だとのこと)、日系人の知事や議員が活躍して、ハワイアンの立場も改善されてきて、多くのハワイアンは日本人に感謝しているといいます。これを聞きながら、『アメリカに日本の植民地支配を非難されるいわれはない』と言うことを強く思いました。ハワイが「軍事力を持たなかったため」に、不幸にもアメリカに併合されてしまい、悲惨なことになりました。『日本にはアイヌ居住区はないんですか?』と言う質問に、その悲惨さがにじみ出ていました。「自分たちはインディアン並みの扱い」と言う悔しさが言外ににじみ出ています。

 どこまで本当かどうかは知りませんが、真珠湾を案内してもらった時のガイドさんに聞いた話を最後に少し書いてみます。ハワイで信じられていることは、「日本は宣戦布告を確かにしていたのに、アメリカ側が自分の癒合の悪いことは聞いていなかったと主張している。卑怯なのはアメリカ側だ」と言うこと。さらに、日本が敗戦を決断したのは、「アメリカがもう2個の原爆を準備していて、すぐに決断しなければさらに投下する」と昭和天皇を脅したからだといいます。「それはどこなのか?」と聞きましたが、「東京ではないが、知らない方がいいだろう」と笑って答えませんでした。

 植民地支配で嫌われるアメリカ。植民地支配で台湾に慕われる日本。植民地支配で現地人を殺す中国。過去の植民地支配をネタに70年間も吸血を続ける韓国。「国防なしで9条を守り基地反対を叫ぶ左翼」いろいろ考えさせられたハワイ旅行でした。
1 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年02月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

最近の日記

もっと見る