mixiユーザー(id:8325279)

2015年02月17日20:55

253 view

そこそこセンチメンタル+【艦これ日記】現状記録を兼ねて

どうも、比良坂です。
昨日修論の発表会及び口頭試問が終了しました。どちらも思っていたより穏やかに終わったので善哉善哉。
発表会では昨今のクトゥルー神話分野の広がりとしてウルトラマンティガやデジモンアドベンチャー02でクトゥルー要素を取り入れた脚本家である小中千昭について触れ、彼以外にもクトゥルー要素を幼年対象の作品に取り入れた例として魔法戦隊マジレンジャーについて語ったりしてみました。

試問では色々と論の欠点、大きなものでは単線的な視座ばかりで複線的な考察が著しく欠けている点を指摘されたものの、自分の不徳は承知の上。鍛え足りなきゃ鍛えるだけだ、とは響鬼さんのお言葉ですし、「自分が弱いと知り、尚且つ昇れる高みに限界が無いなら、それは無限の強さだ。」という御咲・K・柊咲の言葉もあります。同人ゲーム「単彩綺劫」の主人公です。

しかし、いざ試問など終わってみると「ああ俺、これで『学生』として残しているのは修了式だけか…」とセンチメンタルな気分になってしまったり。
浪人したり留年したりで人様より学生生活の長さだけは多い比良坂綾音。何だかんだで環境の変化に期待と不安を隠せずにいたりいなかったり。

とりあえず明後日発売のゴッドイーター2レイジバースト予約してきたんで、しばらくはそれで遊んだりすることにします。就職先は(永続ではないものの)手に入れたので、そこで働いている間にラノベ作家デビューとか目指す方向性で。
自分と同じく小森先生に学んだゼミの先輩が知らぬ間に小学館のガガガ文庫でラノベ作家デビューを決めていたので、小森ゼミ生がラノベ作家になれない事は無い、という事実が実証されてしまったわけで。頑張るぜ。


さて、次の話題は艦これです。
現状E2をクリア、E3は道中で大破撤退しなければ一応ラストまでたどり着けました。
ただ、夜戦で倒したりしている以上ラストモードとでも呼べばいいのか、強化バージョンになった時に倒し切れるかは不安。
もっともまだあと1週間ほどイベントはあるわけで、もう少し鍛えればE3まではクリアできなくもないのではないだろうか、という気がしてきます。
フフーフ、我が艦隊も捨てたものではないな…

現状、艦隊の主力として運用されている艦娘の面々の一部を紹介。
今日付でレベルが高い方から順に紹介していきます。

五十鈴 49
もうすぐ我が艦隊初の改二に到達するであろう軽巡のエース。頑張れ五十鈴、負けるな五十鈴。

赤城 48
空母のエースと言えばもちろん赤城さん。事あるごとにMVPで育成したい艦娘の経験値を奪っていくぞ。

川内 43
改二のニンジャみたいな恰好が好き。早く育て川内…

雪風 43
運の数値がバグっているとしか思えないよなあ…史実に基づく設定だから納得できるものの、そうでなければ壊れキャラと言われても仕方ないぞ。

電 40
最初の秘書艦娘なのです! 改二にはならないものの、性格なども好みだったしちょっとレベル高かったしで何だかんだ一線で活躍を続けている。

熊野 37
航空巡洋艦が欲しいという理由から必死になって育て上げられた艦娘。頑張れ熊野。

白雪 37
なんとなく最初から育てていたから、という惰性としか言えない理由の一軍。いぶし銀の活躍が光る。

由良 34
対潜が高いという情報を得た事から育てられている艦娘。初期に手に入った艦娘だし、愛着もあるわけで。

北上 33
スーパー北上さまだよ。

最上 33
レベル10で航空巡洋艦になってくれるのは実に助かる。

鳳翔 31
最初に手に入れた軽空母。弱いは弱いのですが、それでも愛着はあるわけで。

伊勢 30
ずっと来てくれなかったけれどやっと来てくれた伊勢。勢い余って一気に育ててしまった。

鳥海 30
我が艦隊最初の重巡。というか、彼女以外通常の重巡がまともに育っていない。足柄さんとかを育成中です。

伊168 30
伊8 30
伊58 29
比良坂提督がオリョールクルージングという悪い遊びを覚えた結果がこのレベルである。
何とかしてE3クリアしてU-511を迎え入れたい。

以上、現状報告終わり。
イベント海域攻略任務へ戻ります。
1 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する