mixiユーザー(id:5675730)

2015年02月17日11:41

345 view

メモ日記(2/11〜16)

2月11日

ジャズ・シンガーのマロに会う。18年ぶりぐらいか…。前に会ったのは東京で、デビュー前。今ではもうベテラン格の歌手で、一児の母。素敵な人になってたわ。


2月12日

高校の同級生の柴山がまたやって来た。『ユダクストーリー』で夕飯。ゆうた君も同席。


2月13日

キョンヒたちと夕飯。永登浦の羊串屋に行ったら、店がチョゲチム(貝蒸し)屋に変わってた…(^^*)。チョゲチムでもいいかと思ったんだけど、何か店の前に行列ができていたので、「んじゃ、ホルモンを食べに行こう」と、文来へ。
久しぶりに来た文来のコプチャン屋。レバ刺し食い放題!! ここはテチャンが美味くてねー(^o^)。食いまくった。
二次会は、駅前広場の全羅南道系の居酒屋へ。以前はここ、ホンオとか、ヨンポタンとかあったんだけどなぁ。季節柄、クァメギが置いてあったのでオーダー。でも、クァメギは慶尚北道の浦項の名産なんだけど…美味いから全然OKよーー。


2月14日

ミギョンが今年神戸大学で講師をすることになり、韓国大衆音楽史などについて質問があるというので、その相談。という名目で夕飯&飲み。『サヌリム』にて。ゆうた&アンナも合流。Yukieセット、海鮮チヂミ、ナルチアル・チーズ・ケランマリとフルコース。


2月15日

Magpieで、マルェハン・チームなどのライヴを観に行く。タイラー企画。
最初はIan=Johnのハーモニカ・ソロ。後半はボンギョさんのチャンゴが加わっての演奏。
次はラッセルのソロ。ドラムセットに座ってギターの弾き語り。なかなかロッケンロールで楽しかった。もろアメリカ〜って感じ。
最後は、マルェハン・チーム。現在は、ギター&ヴォーカルのマルェハンに、女性フルートとラッセルのプクという三人編成だ。このバンド、わし好きなんよ。コリアン土着サイケ。独特で面白い。
で、美味しいビール飲みまくり。ブハーーーッ!


2月16日

Magpieで働いているタイラー、ヘウンと一緒にウズベキ料理。店にパンを焼く釜が出来ていて、羊肉入りパンのサムサが焼きたて〜(^^)。顔がほころびる。羊のスープに中央アジアの麺料理ラグマン。ロシアビールにロシアウオツカ。で、〆はもちろんでっかい羊串焼きシャシリク!
二次会は、いつもコースってか。やっぱりモンゴル・カラオケ屋へ。ポーズ(肉餃子)とツォイバン(焼きそば)をつまみに、何故かカラオケ。タイラーが超〜音痴…(^^;)。
モンゴルの肉餃子は肉だけしか入っていないから、結構食べ応えがある。ツォイパンは、羊肉と少しの野菜(ニンジンなど)の入った焼きそば。麺がぼそぼそでちぎれちゃっているのだけど、何故か美味い。




《佐藤行衛 旧正月 お屠蘇パーティ・ライヴ》
2月21日(土) 9:00pm 弘大 Izakaya 春樹 Tel.02-338-5114
http://cityfood.co.kr/h.php?action=page5&id=20823
出演:佐藤行衛(g,vo)、ほか


《プルガサリ定期公演》
2月22日(日) 4:00pm 弘大 Yogiga Gallery Tel.02-3141-2603
http://yogiga.com
出演:佐藤行衛、イ・ハンジュ、ほか


《キム・ヨンジン・バンド》
2月26日(金) 6:00pm 開籠 Book Cafe Bridge Tel.070-4136-0779
ソウル市松坡區梧琴洞152-2
出演:キム・ヨンジン・バンド(キム・ヨンジンb,vo+佐藤行衛g+伊藤孝喜ds)


《Groove NADA》
2月28日(土) 8:00pm 弘大 Nest NADA Tel.02-555-3199
https://ko-kr.facebook.com/nadafest00
http://nestnada.blog.me/220054660430
出演:Mimi Sisters、Soul Train、佐藤行衛(バンドで出演…)


《コプチャンチョンゴル Special Live》
3月1日(日) 7:00pm 弘大 Izakaya 春樹 Tel.02-338-5114
http://cityfood.co.kr/h.php?action=page5&id=20823
出演:佐藤行衛&コプチャンチョンゴル(佐藤行衛g,vo+明井幸次郎b+伊藤孝喜ds)


17 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する