mixiユーザー(id:1651378)

2015年02月12日15:08

140 view

県庁所在地、、、

長州が主役のNHK大河『花燃ゆ』に群馬県民激怒 その理由
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=125&from=diary&id=3269807

明治維新の時に、討幕派だったか徳川幕府側だったかで、露骨な嫌がらせがあったそうで、県名と県庁所在地の名前が一致してるかどうかが、いちおうの見分け方。

しかし、事の始まりは、関ヶ原の戦い直後。
毛利家は所領をうんと削られた上、城の位置を辺鄙な萩に指定された。
だから、幕末に藩主だけはそのまま萩において、自主的に藩のど真ん中に政庁を移したとか。
県庁所在地は移動したほうがいいって、この時の経験から?。

それを言うなら、群馬県の県庁どころか、皇居までいつのまにか京都から東京に移ってるし。。

で、大河ドラマだけど、
司馬遼太郎の「世に棲む日々」を参考にして、前半を松蔭、後半を高杉晋作メインでは?。
それ以後を描くとしたら、
松蔭→晋作という維新の立役者たちが、夜明け前に死亡。
維新の時に逃げ回るだけで、ろくに働いてない無能な連中(桂小五郎を除く)が、大臣として出世していくのを、皮肉っぽく描くでしょうね。

最終回後、群馬県から別の苦情がくるぞ。
「なぜ群馬県を舞台にした回がない」って。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年02月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

最近の日記