mixiユーザー(id:61727311)

2015年02月08日13:24

104 view

もう怒りたくない。。。

いつもニコニコSMILE☆です!!

毎日寒い日が続きますね(>_<)
そりゃ冬ですからっ!!
と突っ込まれそうですけどww

今日のようなお休みの寒い日は
お布団からなかなか出られませんよね。

主婦は家事があるから仕方なく(←わたしだけ??ww)起きるけど
子どもたちはいつまでも
お布団やコタツの中でグズグズしてません??


まったく、いやんなっちゃいますよね!

部屋は散らかってるし
手伝いはしないし
勉強もしないで
TV観たり
ゲームばかりしている
そんな子どもの様子をみていると
イライラしちゃうっ!!

なんて声をよく聞きます。


うちの子も例に漏れずTV見ながらDSやっておりますwww


「勉強しなさい!」

「宿題やりなさい!!」

と言ってもイヤな顔をされて

<strong>「あなたのために言ってるの!!!」
</strong>
<strong>ピキッ!!

</strong>
となりますよね



でも、もし子どもたちが「勉強しなさい」と言わなくても
勉強をしたらどうですか?

口答えされて、怒ることがなくなったら
どうですか??

もう怒る必要ないんですよ?

いいと思いません??目がハート

シワも増えないしww

声かけひとつで変わってくるんですよね。

うちはその声かけをしているので
「勉強しなさい」と言わなくてもやりますね。

でも、うっかり意識しないでいると、、、、、
やらなくなるんです。

でも、言われなくてもやる習慣がついてしまっているので
そのうち自分でやり始めますww


娘は後ろで宿題やっとりますw

息子は小腹が空いたといって
ふりかけでご飯を食べるそうww

うちの子のおやつはご飯と納豆なんですww


夕方には家族でカラオケに行くから
それまでにみんな宿題終わらせよう!!

おーーっ!!

12 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する