mixiユーザー(id:61727311)

日記一覧

いくつか予定やお誘いが重なった時どれを選ぶか迷うことってありますよね?で、なかなか決められない自分に嫌気がさしたりAと決めたんだけどでもBも気になる、、、ってありますよね?その選択が望む未来を引き寄せるかどうかの大きな鍵を握っているんです。選

続きを読む

はい。今日も引き寄せマスター としての いしいみつえです 笑◯◯の法則って言われて思いつくものありますか?運動量保存の法則エネルギー保存の法則分配法則メラビアンの法則マーフィーの法則アボガドロの法則・・・これらっていつ・どこでも・一定の条件の

続きを読む

おはようございます!ブログ応援してください(人•ᴗ•♡)現在4位です。ありがとうございますぴかぴか(新しい)http://s.ameblo.jp/soratasi/entry-12099792360.html***************引き寄せマスターズ協会 引き寄せマスターのいしい

続きを読む

◆放たれない伝書鳩◆
2015年11月26日18:22

はい、引き寄せマスターズ協会の引き寄せマスターのいしいみつえです 笑引き寄せの際によく言われることの一つに『手放す』というのがあります。どういうことかというと、、、大切な人への想いを込めた手紙を伝書鳩の足にくくりつけたままいつまでも鳩を手に

続きを読む

今日も引き寄せマスターらしく引き寄せのことを書いてみます。wwよくね、最近ね、あ、もう古いかもだけど引き寄せの法則がうまく行かないのは欧米の狩猟民族のやり方は農耕民族の日本人には合わないからだ、って言われてましたよね。『あ、そぉ〜なんだぁ〜!

続きを読む

はい。そうなんです。引き寄せマスターズ協会の引き寄せマスターなんでござんす。最近は錬金術道場のお弟子さんが増えて講義や【カムナガラシステム】のセッションに多くの時間を使っていて引き寄せについては、自分で実践したり新しいことを試したりしている

続きを読む

友人が新宿にオープンしたコワーキングスペース・未来創造カフェの窓からマンボウが空を飛んでいるのが見えました!飛行船じゃい!というツッコミはご遠慮いただいて、、、笑業者さんがプリンターの設定にいらしてました。ここは、コーヒー・紅茶飲み放題だし

続きを読む

遊園地にあるコーヒーカップ乗ったことありますか??速く回転させようとしてぐるぐるまわしますけど最初はものすごく重たいですよね?回転が速くなると軽くなって来ますよね??あまりに速くなり過ぎるとカップから投げ出されそうになったり鞭打ちになりそう

続きを読む

子どもが宿題をやっていて「この問題わからない」と言ってきたらどうしますか?その問題の答えを教えますか?ほとんどの親御さんはやり方のヒントなどを教えると思います。しかし中には、すぐに答えを教える人もいます。何故か?*自分の時間をこれ以上使いた

続きを読む

あなたの中に完璧なあなたがいることをどうか思い出してあなたが頼るべきはあなたの中心のあなた自身あなたに答えを簡単に示す者はあたかも善人の様な顔をしているけれどあなたから自信を奪う者だと気付いて人に依存するなかれあなたが求めているものは全てあ

続きを読む

人は誰でもその人の天才性がある。わたしにはわたしの天才性あなたにはあなたの天才性わたしには尊敬する人がいます。否、尊敬というよりその人の天才性が羨ましいのです。羨ましいと思うということはその才能を自分が欲しいと思っていてまだ手に入れていない

続きを読む

絶対的なしあわせ見つけのお手伝いをしております(人•ᴗ•♡)見つけてしまえばあとはそれを軸とした決断や選択をして生きるだけでとぉ〜ってもしあわせでなおかつ成功も得られるのでコレをやるのはいつも本当に楽しい(❛ᴗ&#

続きを読む

❤本読み隊❤
2015年11月11日11:43

おはようございます(❛ᴗ❛人)✧今朝は小学校の読み聞かせボランティアその名も《本読み隊》に行って来ました♪「あいたい 友だち」ではいろんな国の子どもたちがどんな風に過ごしているのかわかる内容で、興味を持ってきいてくれてま

続きを読む

◆はっくしょん◆
2015年11月06日11:48

癒されたいよぉ〜ハークション!元気になりたいよぉ〜ハークション!困ったよ、助けてぇ〜ハークション!と、どこかでクシャミをする人がいたら呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃ〜〜ん!と現れたいわけですよ。(ハクション大魔王ご存知ですか?)でも、体は

続きを読む

◆ビジネスと素粒子◆
2015年11月05日15:46

ビジネスで稼ぎたいと思うならレスポンスは早く。ま、当然と思われると思うのですが、素粒子の性質から考えても納得がいくんですよね。陽子を伴わない中性子は長くて15分の寿命だそうです。『波動の法則』著者:足立郁朗先生に書いてある通り陽子=意思中性子

続きを読む

自分の価値観の順位を明確にしどんな風に生きたいかを明確にしておくとそれだけで潜在意識ちゃんは、そうなるように働いてくれる♪その価値観の順位通りの生活をしていなかったり生き方を間違えそうになるとしっかりサインを出してくれますハートそれをもっと

続きを読む

個人的無意識をコントロールするのは常識で今は集合的無意識にアクセスさコントロールする時代になった。。。と思っていたけどまだまだ日常的にはなっていないようですよね。。。。例えばですがとてもとても人格者のまなぶくんが会社の不遇な扱いに対し腹を立

続きを読む