mixiユーザー(id:1319367)

2015年02月07日01:24

652 view

メールが開通…仕事の話なのでつまらんです

一ヶ月以上かかった。
いまどき、たかがメールを開通させる事だけで。

こないだも書いたけど、フリーランスになってすぐ、
fragoladesign,comドメインを「お名前,com」と言う業者で取得した。
ドメイン取得と、レンタルサーバーと、メールの管理が一括で出来た。
そこにiWebで作ったサイトをアップしていた。

んで、iWebが開発終了したので、動かなくなる前に手を打とうと、
2つの手段を検討した。
1つはWixと言う簡単HP作成のサービス。
もう1つは、イラレに似た、AdobeのMuseと言うソフト。

結論から言えば、Museで作れば、iWebのリプレースで、何事もなく済んだ。
でもMuseはテンプレートが無いのでかっちょいいサイト作るのが「?」な事と、
SEO対策が良「?」だったので、Wixを選んだ。
これが間違いの元だった。



WixでHPは(時間はかかったけど)確かに簡単に綺麗に作れた。
でも、いくらやっても仕事で一番重要なメールアドレスが送受信出来なかった。
一ヶ月も仕事のメールが読めなかったのである。

そのためにわざわざMac出張サポートまで呼んだ。3万円以上かかった。
(奇遇にもその業者は二子玉川にあるので、交通費はタダ)
それでも解決しなかった。




でも、どうしても最重要アドレスを捨てる訳にはいかない。




結局一ヶ月もかかって分かったのは、Wixはメールの管理をしていないって事。
サイトにそんなこと書いてないし、サポートに訊いても言わなかった。

で、「お名前,com」で作った最重要アドレスを使うには、
Wixだけでなく、別途Google Appsと言うところにお金を払って、
そっちで色々設定しまくらなくてはいけなかった。
そしてようやく今日、開通した。
自力で。

つまり今まで「お名前,com」だけで管理出来ていたモノが、
WixとGoogle Appsの二つに分かれてしまったのだ。
面倒な。
料金も上がってしまったし。





途中で諦めて、Wixで作ったHPを捨てて、「お名前,com」に戻って、
綺麗じゃなくてもMuseでやればこんな苦労しなかった。
だけどもう移管してしまった。

確かにHPは超簡単に綺麗に出来たけど、
ちゃんと「メールは別です」って書いておけ!
しかも電話サポートは「英語のみ」って、なんだよ!



メールが送受信出来ただけで感動してしまった。
感動の沸点が我ながら低い。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する