mixiユーザー(id:6689272)

2015年01月18日16:13

590 view

【その他】都道府県駅伝

埼玉県、初優勝おめでとうございます!!

いや〜なかなかの圧勝だったけど、途中まで2位が猛追してて面白かったですぴかぴか(新しい)

2位は宮城県。
過去最高順位、おめでとうございます!!

3位は東京都。
アンカーの設楽啓太君、5人抜きです。頑張りました。

アンカーの、服部翔大(埼玉)VS村山謙太(宮城)は、見応えありました。
宮城がじりじりと追い上げてて、謙太君が珍しく早い段階から顔を歪めて走っていて。ラストスパートでは謙太君の方が強そうだしなあとドキドキしていたのですが、結構アップダウンのあるコースで、むしろ上り得意な服部君が最後引き離してゴールするという結果に。
両方応援してたから、この結果には、私的に満足ウッシッシ


埼玉の勝因は、やっぱり中高生がしっかり走った事じゃないですかね。
特に、4区で2位との差を広げたのが大きかった。
服部翔太君がキャプテンっていうのも精神的に良かったんじゃないかなあ。


優勝候補筆頭の広島は、高校駅伝で優勝した世羅高校の選手がイマイチぴりっとしなかったのが敗因ですね。
区間30位とか40位で走られたら挽回は難しいよなあ・・・。
アンカーの鎧坂君が区間2位の走りで13位まで上げました。偉いっ。


今年は1区で棄権(福井)と失格(愛知)が出ました。
両方、原因は脱水症状。
距離もそう長くないし、こういうの、珍しいですよね?
緊張しちゃったのかなあ。
優勝候補の愛知、アンカー神野君のところで12人抜き、15位まで上がってきていたので、失格はもったいなかったですね。


前半、途中まで大活躍の熊本!!
久保田君の猛追、素晴らしかったぴかぴか(新しい)
チームを1位に押し上げ、襷を渡す時の笑顔が素敵でしたハート達(複数ハート)
本当に走るのが好きなんだなあと。
でも、またもや区間賞はおあずけ・・・。


5位群馬。
私的注目選手はいないのですが、今見返していたら、社会人区間以外全て区間1ケタ順位で走っていました。中高生が強い!今後強くなっていきそうですね。

8位長崎。
アンカー出岐君が区間賞の走りで7人抜き。
調子いいなあ。

9位静岡。
佐藤悠基がインフルエンザで欠場。
前半ずっと先頭争いに加わっていたので、そんなに強かったっけ?とびっくり。
佐藤悠基の体調が万全だったら脅威になっていたろうなあ。

10位栃木。
宇賀地君の襷渡しの笑顔が見れましたハート達(複数ハート)
出岐君にも負けちゃったし、調子はあまり良くなさそうです・・・。
でも、区間7位で一桁だから、さすがだけど。
頑張って欲しいなあ。

30位大分。
油布君が出場しました!
区間32位とか・・・ずっと調子悪いですね・・・短い距離なのに・・・心配です。


他にも色々、箱根の選手や実業団で覚えた選手が出て、面白かったです!
選手、スタッフの皆様お疲れ様でした!
風邪やインフルエンザが流行っていて体調管理も大変だったでしょうなあ。
ゆっくり休んで欲しいです。

そういえば・・・高校3年生って、昨日今日、センター試験ですよね?
都道府県駅伝に出場するような人はスポーツ特待で大学入れるから試験はいいのかな?なんて思ってしまいました。
一生に1度しか出場のチャンスがないかもしれない都道府県駅伝と、将来が決まってしまうかもしれない大学の試験・・・なかなか選べない二択ですよね。
1 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する