mixiユーザー(id:545647)

2015年01月15日04:04

94 view

アオイセッケン

石鹸屋、ボーカル厚志&ベースBOSSの2人脱退 3・7に現体制ラストライブ
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=54&from=diary&id=3225715

うあー、さすがにショックやわ。
コアメンバーであるヘルニアンと秀三が残っているとはいえ、うーむ。
電気グルーヴでいえば、石野卓球は残ってるけどピエールが去った、みたいな?いや違うな。

これまでイノが去り、ガラシが去り、戻ったイノがまた去りだったし、正直BOSSが去るのまでは覚悟してたけど、厚志もとは。
ただ救いなのは、そのイノがなんだかんだ石鹸屋周辺で仲良く元気な姿が見れる事。メインはクークリでのサポートベースとはいえ、よくヘルニアンと絡んでるのが見て取れる。
今回去る2人も、そういう距離感でいられればいいんだけどね。BOSSは大昔からのバンド仲間だし、厚志はなんといっても秀三の弟なんだし。

にしてもアレだ。これまで好きなバンドのメンバー脱退・活動休止・解散を見てきたけど、慣れないねこればっかりは。
古くは爆風スランプ。ユニコーンとウルフルズは復活したけど、いずれも復活後の方がよくも悪くも落ち着いちゃってる感があったり。あ、ウルフルズは一時ジョンBが脱退してた時期もあったっけ。
DropkickMurphysや巨乳まんだら王国もメンバー入れ替わり多い。
東方界隈ではCOOL&CREATEのmyu314が一時抜けてたし、SILVER FORESTも活動休止してたっけ。
豚乙女とか鉄腕トカゲ探知機とかは同じ道を辿って欲しくないな。
自然消滅か?と思われてたアルバトロシクスが突然活動再会、なんてケースもあるけど、稀な方だと思う。

ゲーム会社系バンド・ユニットは会社単位でポシャったなんてトコもあるけど、ゲーマデリックみたいに突然の復活があったりするから分からん。もっとも、ゲーデリも最近Vo.でラッパーのMr.Kが結局抜けちゃったけど。
セガSSTバンドは紆余曲折を経て[H.] やBlind Spotという形に落ち着いたし、矩形波倶楽部は古川もとあき氏がソロで頑張ってる。
ZUNTATAは続いてはいるものの、ほぼ総入れ替えだかんなぁ。
カプコンALPH LYLAはユニットとしては消滅したものの、元メンバーそれぞれが今も第一線での活躍の場を持ってるからすげーな。


話は脱線したけど、今後も石鹸屋とその周辺の活動には注目しておきたいところ。また熱いライブが見れればいいんだけどねぇ。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年01月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る