mixiユーザー(id:5675730)

2015年01月13日11:57

270 view

トーク&ライヴ@Kim's

1月12日

朝昼兼用、近所のラーメン屋『玉屋』。ここの塩ラーメン、ホント好き。熱々のちぢれ麺。大盛り無料。ランチタイム、半ライス無料。レモン入りの水もポイント高し。前に、品の良さそうなおば様がひとりで、「ここのラーメン、ホント美味しいわよね」って、誰に言うでもなく話すので、「そうですね、僕も大好きです」なんて会話した記憶がある。

池上線に乗って、長原へ。本日は今回の日本滞在一発目。トーク&アコースティック・ライヴ:韓式B級グルメとコプチャンチョンゴル@上池台 韓国料理『Kim's』。

『Kim's』開店以来始めてのイベント。ベースアンプなども用意してもらい、サウンドチェック。基本生音。

サウンドチェック後、メンバーと一緒に近所の普通の飲み屋で、普通に一杯。アジフライ、メンチカツなどを軽く。

会場に戻ると、お客さんいっぱいだーー。どうもありがとうございます。

一部はトーク。取り留めのない韓国料理関連の薀蓄。本を引き合いに出して解説など。だんだん調子に乗ってきて会場爆笑状態。ひとりで喋り倒しの小一時間。

二部、コプチャンチョンゴル、アコースティック・ライヴ。
「コヒャン」ではじめて、『メニュー(お品書き)』から。「乾杯が好きな人達」と「T-Bone Steak Blues」で、『Kim's』のママ直佳ちゃんがハーモニカで参加。一気に盛り上がる。
そのままの勢いで「ノガリ ツイスト」も。途中アコギのピックアップが取れたりと、トラブル発生したがノリで何とか乗り切った!
つづく「悲しきポシンタン」も会場爆笑。って、韓国語で歌ってるんですけど…。さすが本日のお客さんたちは違うわ。韓国マニア度高し。バラード「ツルマンネングサで始まりハタハタで終わった恋の歌」で小休止。
今日のAkai君はMCの突っ込みも多くノリノリだったのだが、ここでいきなりトイレに立つ! どうりで、よくミストーンするなぁって思っていたら、そういうことだったんか。飲みすぎだっちゅーの! でも以前ライヴ中に酔っ払って寝てた事件にくらべればマシか…(^^;)。
で、気を取り直してラスト「マジマク ヨイン」。アンコールに「ミイン」で大暴れして〆にしました。コーキがクェンガリ叩いたよ〜。
一発目のライヴが大盛況で良かったデス。本も売れました。

そのまま『Kim's』で軽く打ち上げ。キムチが抜群に美味い。これ、韓国料理屋として重要なポイント。終電を確認しながら、帰宅。

帰宅途中、再び『玉屋』に寄る。一日二回来ちゃったよ。他の食堂は夜遅くまで開いてないんだよね。で、本当はこの店、つけ麺屋なので、久しぶりに胡麻ダレつけ麺を。つけ麺のときは太麺である。熱盛りが美味いよ! 最後にスープ割りも。ちょっと食べ過ぎたかしら…(^^;)。



《布谷文夫の日》
1月14日(水) 7:30pm 吉祥寺 マンダラ2 Tel.0422-42-1579
http://www.mandala.gr.jp/man2.html
出演:ザ・ブルースブレイカーズ(佐藤行衛vo、冨士忠洋g、岩下潤g、明井幸次郎b、野中タカシds、石井啓介key)


《CD『メニュー(お品書き)』発売記念ライヴ》
1月16日(金) 7:30pm 荻窪 ルースター・ノースサイド Tel.03-5397-5007
http://www.ogikubo-rooster.com/north/
出演:佐藤行衛&コプチャンチョンゴル(佐藤行衛g,vo+明井幸次郎b+伊藤孝喜ds)
ゲスト:川口雅巳(g,vo)


《CD『メニュー(お品書き)』発売記念! 佐藤行衛アコースティック・パーティ》
1月17日(土) 7:30pm 高円寺 Salon de Vamp Tel.03--6383-2939
http://profile.ameba.jp/rock-n-roll-vampire/
出演:佐藤行衛(g,vo)+明井幸次郎(b)


《佐藤行衛&コプチャンチョンゴル 追加公演》
1月18日(日) 8:00pm 下井草 Billy’s Bar Gold Star Tel. 03-3301-3992
http://billysbar-goldstar.com
出演: 佐藤行衛&コプチャンチョンゴル(佐藤行衛g,vo+明井幸次郎b+伊藤孝喜ds)

13 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する