mixiユーザー(id:7076225)

2015年01月10日11:19

394 view

タイレストラン ラッタナー

フォト

通勤ルート上にあり、前からずっと気になってました。
弟も気になっていたようなので、一緒に行ってみることに。
行ってみたら、いきなり知り合いと遭遇ww
非常に珍しい場所で非常に珍しい遭遇をしてしまったw
知人―先輩―の奥さんとは初お目見えでした。

こじんまりした店内ですが、こだわりのタイ料理、チェンマイ料理を提供してくれるとあって期待度アップ。先輩もここはおいしいと太鼓判。

メニュー見る。

さっぱりわからねえ!
わからないながらも、よく読むとちゃんと初めて来た方へのおススメメニューとか頼み方は書いてあるし、写真もついていますので参考になります。親切です。

弟と話しながら決めたメニューが「サイウア」「ムーナムトック」「カオソイ」「プーハットポンカリー」の4点。名前だけだとやっぱりサッパリですよね。

サイウアはチェンマイソーセージ。香辛料がたっぷり練り込んであって、辛ウマイ。ソーセージというよりまるでハンバーグのような感じです。シェフはサイウア製造の家に生まれ、一番の得意料理なのだそうです。実際美味い。
フォト

ムーナムトックはポーク焼き肉とサラダ。これもおいしい。が、辛い!辛さが半端ない!サイウアも辛かったけど、これはその比じゃない!でもこの辛さは口の中までで留まる感じで、奥まで熱くなる唐辛子系の辛さとは違うので食べられました。
フォト

そしてカオソイ。期待してました。カレーラーメン風です。
これがまたおいしい!! 当然またしても辛いのですが、心地よい辛さです。先のムーナムトックで慣らされてる分平気です。ドロっとしたカレースープがあとをひきます。つい手がのびる。残ったスープにごはん入れて食べたいくらい。
フォト

ラストはプーハットポンカリー。カレーです。しかもカニカレー。
辛いですが、これまでを思うとマイルドな辛さ。カレー頼むとカレーだけってわかったので、追加でライスも注文。
超美味いんですけど。カニ殻だけでなく、カレーの中にも柔らかくしたカニ身が入ってます。食感もいい。
フォト

all完食!!
2人で行って良かった!
いろんなものの味が楽しめました。
辛いには辛いですし、香草の得手不得手はあるかと思いますが、そこがクリアできる方にはとってもおススメですよ!
私はかなり気に入りました!


タイレストラン ラッタナー
http://www7a.biglobe.ne.jp/~nipparat/
http://lade.jp/diary/tabelog/curry-ethnic/10655/
6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する