mixiユーザー(id:5675730)

2015年01月05日00:00

737 view

メモ日記(Julie Moon、ほか)

1月3日

アメリカから、Julie Moon、Tim Kim、Dave Young Kimら若手アーティストらが来韓。鐘路のBanjulにて公演。今回の彼らの目的は自身のルーツを探る旅である。JulieとTimはミュージシャンで、Daveは画家だ。彼らのこの旅もドキュメンタリー作品となるのだという。
現代音楽を学び、韓国伝統音楽を研究中の彼らの音楽は、なかなか興味深く面白かった。ピアノと歌&ヴァイオリンが基本構成。途中思いっきり不協和音の目茶弾きとかあって、わしの顔はニヤニヤ。メロディ部分は西洋的だが、変拍子も多くて、ここにドラムとベースが入ったら、完全にプログレじゃん。と、個人的には大いに気に入ったわさ。クリムゾンかって場面も。

帰宅途中、『ユダクストーリー』に立ち寄り、Jazz Leeと飯。奥さんもいたので、新年の御挨拶。タッカンマリにさらにカルビタンを加えるという新しいメニューを開発中だというので、その試食。そりゃ美味いに決まってる! ここのスープ、元々結構あっさりした味付けだったので、カルビタンが加わってもギトギトにはならず、そのコクはちょうどいい按配。で、〆に食べた麺が、うはははは、美味〜い。


1月4日

お母さんの誕生日なので、家族で外食に。何を食べようか…で、結局お母さんのリクエストで寿司ということになった。
近辺にそれなりの寿司屋がないかと検索していたら、リーダーから弘大の『サイコウ スシ』を推薦される。本格的な日本式ではないことはわかっている。なのであまり期待せずに店へ。

うどんや長崎チャンポンなどもメニューにある。お母さんは蕎麦と寿司のセットをオーダー。あとは寿司特選盛り(14個)と長崎チャンポンも注文してみた。
とりあえず、蕎麦にビックリ。出て来たのは、冷やしぶっかけそば、てんかす入り。もちろん韓国風の甘い汁。わしの口には到底合わないけど、甘い物好きのお母さんは美味しいって。で、そこにわさびがついて、これがチューブ入りの西洋練りワサビ。実は、お寿司にはちゃんと本ワサビが使われているのだ。この使い分けは、どうなんだろう。よくわかってるというか、なんとも…。

さて、メインのお寿司、やっぱ韓国風だわさ。握った感じがゼロ。帰りがけにカウンター越しに除いてみたら、キンパプ作るときみたいに薄いビニール手袋で握ってた! 愕然…(^^;)。でも、そういや昨年カリフォルニア州で、すぐに食べられる食品(パン、果物、寿司など)を飲食店の従業員が直接手で触るのを禁じるという法律が施行されたとかいう話も聞いたことが…(結局撤回されたとのこと)。頼む、寿司は素手で握ってくれぇ〜。
ネタは、ヒラメ、エンガワ、サーモン、エビ、イカ、アナゴ、つぶ貝。そしてこれは韓国特有のネタだろう、カンジャンセウ(しょうゆ漬けしたエビ)。

そして、長崎チャンポンは、真っ赤っ赤だった。韓国チャンポンと同じスープ。だが、麺が日本の生ラーメンの麺。って何だか凄いな、この組み合わせ。ワサビの件といい、中途半端に本格派なところが、憎めない店でやんした。

帰り道に有機農専門スーパーを発見。トゥレ生協連合会の店。ちょっと覗いてみると、有機農米、有機野菜とか、いろいろ売っている。で、インスタント・ラーメンまであった…これって本末転倒なんじゃないのかしらん? 基本じゃがいもで麺が作られている。面白いので買おうとしたら、なんと会員じゃないと購入できないと…。そうしたら、後ろの人が私の会員番号でどうぞって! その親切さに甘えて購入。ウニも乾燥肌や肌荒れ、アトピーに効くという「インジンスックヮン(カワラヨモギ丸薬)」を一緒に購入。ホント、ありがとうございます。やはりこういうことに関心を持っている(会員の)方々って、優しい人が多いのかも。


今月は日本に一週間ほど行きますが、その前にこちらでもライヴやってから行くことになりました。新春一発目は、やはりここ『春樹』でございます。


《佐藤行衛 弾き語りソロ・ライヴ》
1月10日(土) 9:00pm ソウル弘大 Izakaya 春樹 Tel.02-338-5114
http://cityfood.co.kr/h.php?action=page5&id=20823
出演:佐藤行衛



☆日本のスケジュール(↓)☆

《佐藤行衛トーク&アコースティック・ライヴ:韓式B級グルメとコプチャンチョンゴル》
1月12日(月/祝) 6:00pm開場 7:00pm開演 上池台 韓国料理『Kim's』Tel.03-3748-8897
http://www.kims-diner.com
東急池上線「長原」駅下車、徒歩1分
出演:佐藤行衛&コプチャンチョンゴル(佐藤行衛g,vo+明井幸次郎b+伊藤孝喜per)


《布谷文夫の日》
1月14日(水) 7:30pm 吉祥寺 マンダラ2 Tel.0422-42-1579
http://www.mandala.gr.jp/man2.html
出演:ザ・ブルースブレイカーズ(佐藤行衛vo、冨士忠洋g、岩下潤g、明井幸次郎b、野中タカシds、石井啓介key)


《CD『メニュー(お品書き)』発売記念ライヴ》
1月16日(金) 7:30pm 荻窪 ルースター・ノースサイド Tel.03-5397-5007
http://www.ogikubo-rooster.com/north/
出演:佐藤行衛&コプチャンチョンゴル(佐藤行衛g,vo+明井幸次郎b+伊藤孝喜ds)
ゲスト:川口雅巳(g,vo)


《CD『メニュー(お品書き)』発売記念! 佐藤行衛アコースティック・パーティ》
1月17日(土) 7:30pm 高円寺 Salon de Vamp Tel.03--6383-2939
http://profile.ameba.jp/rock-n-roll-vampire/
出演:佐藤行衛(g,vo)+明井幸次郎(b)


《佐藤行衛&コプチャンチョンゴル 追加公演》
1月18日(日) 8:00pm 下井草 Billy’s Bar Gold Star Tel. 03-3301-3992
http://billysbar-goldstar.com/home/home.htm
出演: 佐藤行衛&コプチャンチョンゴル(佐藤行衛g,vo+明井幸次郎b+伊藤孝喜ds)

17 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する