mixiユーザー(id:545647)

2014年12月29日03:57

123 view

爆音街の同人屋さん

コミケ1日目。

朝はゆっくりのつもりではあったが、ゆっくりしすぎ。11時半くらいに目が醒める。
流石に慌てて荷造りしてメシ食って出発。
ビッグサイトには13時くらいに到着。

とはいえ1日目は目当てはほとんどナシ。
30分少々で全部廻り終えた。

収穫(薄い本)

■モロモロ(Dr.モロー)
「気分刊モロモロ54 進撃の巨人」
「アダルトグッズメーカー奮闘記」(杏東ぢーな委託)

■ガミラス愛国党(ひらのあゆ)
「パパとおとうさま」

持ち込んだパン食って撤退。
そのまま電車で秋葉原。ヨドバシでプリンタのインク買う。もう通常サイズは品切れしてて、大きい容量のしかなかったけど。
あと、ナツゲーやHeyを覗いて、総武線〜山手線で渋谷へ。

駅近くのライブハウス渋谷RUIDO.K2。
鉄腕トカゲ探知機/モノクロ殺人現場写真/音戦玉子によるスリーマンライブ「EASY SHOOT!!」が開催される。

入場してタオル買って、上着脱いで待機。
だがじきに、シャツも脱いでTシャツ一枚になるはめに。熱くてたまらん。

それもそのはず。この3バンド、どれもモッシュピット上等なかなり激しいバンド。
フロアは大混雑の上に、あっちこっちでガチンコぶつかりあい。

特に最初のバンド「鉄腕トカゲ探知機」は熱かったし暑かった。
関西が拠点ながら全国にファンを持つバンドだけど、まあフロントマンの白トカゲのヴォーカルのパワフルな事。
がなってるだけじゃなく、声に艶がある感じ。



ここに貼った「月世界戦士」「心臓人間」「聖大団円」などをやった。

鉄ト探はステージ上はクールだけど、フロアを熱狂させるというかキチガイにさせるというか。アレンジセンス、演奏、声。全部いい。
正直、今回の目当てはココ。

二番手は「音戦玉子」。
これもヴォーカルがハイトーンで熱すぎる。
フロントマン3名が全部小太りで暑苦しく、またパフォーマンスもエモいww
悪く言えばウザいバンド。だがそれがいい。


三番手は「モノクロ殺人現場写真」。
通称モ殺。
ここも最初から最後までモッシュピットが消える事のないタイプのバンド。
つーかダイブまで発生してたわw
フロントマンのダニエルイトウのヴォーカルがカッコイイし、ギターもエモい。そしてベースもドラムもMCでよく喋るw


今回は入場時に全員CDが配布された。これは3バンドがそれぞれ一曲ずつ入れてるんだけど、曲は対バン相手のものを演奏するというもの。こういう企画面白いな。
で、実際その収録曲もステージでやったりも。

巻き爪治療中の左足も踏まれまくったし、ぶつかられてクソ痛かったし、ヤローの汗だくのシャツがキモチワルかったけど、まあとにかく熱くて年甲斐も無く暴れたわ。ま、モッシュは積極的に参加しなかったけどね。
最後に撮った記念写真にも、タオル持った俺が写ってたり。

久々に楽しいライブだったわ。

体力使い果たし、抜け殻で帰宅してメシ食ったら、年賀状印刷。明日には投函できるか。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年12月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031