mixiユーザー(id:1715025)

2014年12月14日00:10

105 view

投票に行きました

投開票の前日に行きました。
投票する部屋の入り口より手前の階段付近で、
期日前投票用に「投票日に行けない理由」とかが記述されているかチェックされました。
帰りにはその人が居なかったので、必ずそこでやっているのではないのでしょう。
以前は部屋に入ってからチェックしていました。

帰りに新聞社がアンケートをやっていました。
口頭ではなく、紙に丸を書いていく形式でした。
敷地に入っていましたけど、いいんでしょうか。


どの人、どの党に投票したか、はネット上にはもう書けないのかもしれません。
投票日でも「投票に行こう」だけなら、いいみたいです。

ツイッターなどで選挙の話題が多くありますが、
投票日になると言えなくなるので、静まることでしょう。

比例の結果は月曜午前4時までに終わらせるようです。
そんなに起きていられませんので、
選挙の番組を見ることなく、後で結果だけ見ます。


ストレスからは解放されるかなぁ。
1 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年12月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記