mixiユーザー(id:12001220)

2014年11月05日19:05

156 view

アバウト・タイム〜愛おしい時間〜

ウィーズリーさんとこのお兄ちゃんがバタフライエフェクトちっくに時をかけるよ!!


えんげれすはコーンウォールの海っぺりのおうちに住むちょっと変わってるけどとっても仲良し一家レイク家の男子には代々伝わる秘密の能力があった。
自分の過ごした過去へともどる力である。
21歳の1月1日、レイク家の長男ティムははじめて父から能力について教示をうける。
過去へともどれること。その能力はお金のためではなく、自分の人生を豊かにするためだけに使うこと。
教えのとおり、ティムはさっそく彼女をつくるべく過去にもどるが、、、


「ぅあああああああああああっ!
あの日あのときあの瞬間にもどれればぁぁぁぁあああああ!」

誰しもがしたことあるであろう願望を1分でかなえる主人公、ティムがかけがえのない青春の日々を颯爽とタイムリープして人生を超エンジョイします。
彼はすばらしいお父さんとお母さんと伯父さん、大好きな妹に囲まれて育った無害で心優しい青年で、その奇跡のような能力をやはりお父さんと同じく、愛(とちょっとした私利私欲)のためだけに使います。


【以下ティムくんのちょっとした私利私欲の例】

・運命の彼女とのさいこうの出会いをリテイクしまくるよ!

・彼女との夢の初セクロスを3回×ピー回するよ!

・彼女のご両親との初対面でのとんでもない失言を取り消すよ!

・初恋の女性の連れである初対面の女性へのとんでもない失言を取り消すってかもう出逢んとくわもう!ごめんやで!


と、能力を存分に使ってひと粒で二度美味しいグリコアーモンドチョコレートのようなばら色の人生を送ることに成功するティム。
最愛の妻、世界一かわいい娘とともに順風満帆な暮らしを送っていたが、ある日大切な妹が交通事故を起こした現在を阻止すべく諸悪の根源である過去を叩き潰してもどった未来で(ややこしい)、なんと娘のポージーを失ってしまいます。

『子どもが生まれる以前より過去にもどると、同じ子どもは生まれない』

お父さんから衝撃の事実を聞くティム。
妹の交通事故と娘をてんびんにかけ、彼は苦渋の決断で娘を選ぶ。
全能に思えた能力にも瑕疵があり、どうしても乗り越えられない壁がある。
ティムが身を以てそれを知った頃、ついに恐れていた最大のことが起き…



もしも記憶を保持したまま自分の過去へ自由自在にもどれるとしたら、あなたは何をする?
という心ときめく問いに、さいこうにロマンティックでハートウォーミングな答えを返してくれる本作。監督はみんなだいすき『ラブ・アクチュアリー』のリチャード・カーティス。
もうバレンタインあたりにDVDリリースされてTSUTAYAのレンタルランキング棚に半年鎮座して向こう10年自称映画好き女子に「わたしこの映画だいすきーーww」と言わせるのが目に浮かぶ「さもあろう」感ぷんぷんのまちがいない名作です。
いやだっておれがそうだもん!絶対TSUTAYAで見たら連れに言うもん! てか借りるもん!なんだよ悪りぃかよ!


取り直して、兎に角なんといってもお父さん役のビル・ナイがさいこうでしたね。
あまりよく知りませんが、イギリスでは名脇役的な俳優なんだと思われます。
もうこのお父さんが素敵ですばらしくて。


『愛のためだけに使いなさい』

そう言って一族に伝わるスーパーパワーを21歳になった息子に教えたお父さん。
50歳で大学教員を早期退職してからは大好きなディケンズをたっぷり読みふけったり息子と卓球したりすることを楽しみに、穏やかに日々を過ごしていたロマンスグレー。
恐らく世間においてひとかどの人物ではない、なにものでもない男であろうそんな彼が、コーンウォールの美しい田舎町の海辺の家でどんなに温かく愛に満ちあふれた家庭をつくりあげたか、それがどんなにか成し難い偉大なわざであったか、見ていてそこかしこから伝わってきます。


『私が愛した男は3人だけ。一人は義兄のデズモンド。そしてもちろんBBキング…』

『…私に誇れることは少ないが』
『彼の父親であることを誇りに思う』



もしも自分に過去にもどれる力があったら。
もしたった一度だけでもその力を使えるとしたら。


私もきっとそうする。
大切な人と過ごすために使う。


ラストのさいごの父子で過ごしたかけがえのない時間は見ているだけて胸が甘く幸せでいっぱいに満たされるようで、けして悲しみではない、温かい想いからやって来る涙があふれました。


自分が送った人生は、どれもかけがえのない時間しかなかった。そう言えるよう日々を送りたい。
毎日を心から愛おしんで生きることが出来れば、タイムトラベル出来なくても、人生は何度だって味わえる。
観終わったあと胸にどこまでも広がる晴れ渡った空を抱いているような、清々しいほど爽快ででも温かい、私的には今年ベストの映画でした。
もうほんと映画ってわたしこういうのが観たかったの、、、!

話さいこうだわ俳優みんなはまり役で演技いいわコーンウォールの風景うつくしいわファッションかわいいわと、文句なしによかった!
DVDリリース待ち遠しい!
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する