mixiユーザー(id:7076225)

2014年09月18日21:51

294 view

西伊豆01 堂ヶ島 魚季亭 海鮮ぶっかけ飯


職場で回覧されてきた情報誌の表紙に、西伊豆の浮島海岸の写真がありました。
その写真の印象が、大船渡の穴通磯に似てる → 実物を見てみたい → そうだ。西伊豆行こう。
という流れであっさり決まった西伊豆行き。
ちょいと見たら近くに堂ヶ島がある。堂ヶ島か。いいなあ。
という流れでメイン目的地は堂ヶ島の方に決定w

9月6日(土)の朝早くに出発!と思ってたんですが、前の晩に唐突に職場の同僚と飲みに行ったりとかした結果、出発は9時過ぎになってしまった。
まあ伊豆なら大丈夫だろう(わりと甘くみてる)

ナビったところ、到着は昼を過ぎてしまう計算。ほら早速甘かった。

じゃあ、着いたらまずは昼だな!
ざっと調べて目についた魚季亭。
海鮮ぶっかけ飯がうまそうだ。

じゃあそれで!
フォト
フォト
堂ヶ島に到着すると、まず目に入るのが加山雄三ミュージアム。
そこの駐車場にとめたらいざ昼食!
フォト
フォト
味噌たたきアジのぶっかけ飯を注文。
今なんかキャンページ中とかで、「富士山盛り」というのもやってるらしい。
量も増えてお値段据え置きでお得とか!

じゃあそれで!

で、どーん。
フォト
フォト

すげえ。すげえなヤエコ。すげえ美味い。
フォト

味噌の味のアクセントが効いていてコレ頼んで正解っぽい。
豪快に混ぜて食べます。
最後はだし汁かけて、お茶漬け風にして。

いやはや大満足でした。
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する