mixiユーザー(id:1504644)

2014年01月01日13:24

12 view

「おせち料理 と 新年のごあいさつ」 の 話

みなさま、あけましておめでとうございます。

年のせいか、なんのせいか、年々「年末年始感」がどんどん

なくなっております。

年明けすぐに東京打合なので、東京におりますが、

いつものように、おせちを東京に送ってきてくれた。

父のだし巻き。

母のぼうだら。

昼前に、「着いたか?」の電話が毎年の恒例になりつつあります。


来年は、このまま生きていけるのか。

心配しいの自分は、年末にいつも思いますが、

明けてみたら、もうやるしかありません。


ステージと同じで、立つ前の心配が大きくても、

いざたったら思いっきりやるのみと。


今年もそんな感じでやって行きます。


もっと、写真もうまくなりたいし、映像作家・作曲家としても精進したい。

仕事以外にも、音楽や映像も作りたいとてんこ盛りでございますが、

みなさまがたに、お見守りいただければ勇気が湧いてきます。


旧年中は、大変おせわになりました。

本年もどうどよろしくお願いいたします。


2014年  元旦

                  かきつばた きよし


12月31日(月) (2014年1月1日の体重 85.3kg ← 前日 84.4kg 900g増)
 
朝   バゲット コーンスープ (東京 自宅)
昼   火焔湯麺(かえんたんめん) (東京 光が丘 「大盛軒」)
夕方  ティラミスミルフィーユ 紅茶 (東京 光が丘 「コージーコーナー」)
夜   付きだし つけもの ふぐから揚げ 生のり味噌汁
    寿司(ゆずさば2 本まぐろ赤身 カンパチ腹身 穴子 
       うに スペシャルかっぱ巻き)
深夜  豚ねぎそば(どん兵衛) (東京 自宅)

東京に来てはじめに食べたかった「大盛軒」行ってきた。
やっぱり激うまです。

大晦日は、江古田の魚がしでチャンネル権もらって寿司を食べるのが、
なんか恒例になりつつあります。。

年越したけれども、そう言えば年越しそば食べてない・・・
っと思って一応「どん兵衛 天ぷらそば」目当てにコンビニに入ったら、
なんと棚ごと売り切れです。

みんな考える事同じだ。


「今日のごはん 全写真」
http://blogs.yahoo.co.jp/kakiekoda/15318295.html

7 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年01月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031