mixiユーザー(id:5544712)

2013年11月11日23:36

18 view

報道姿勢に疑問。虚偽表示していないとこの公表を。

犬が人に噛みついてもニュースにはならない。
逆に人が犬に噛み付くとニュースになるのでは。
虚偽表示のオンパレード、毎日毎日。ニュース価値はあるのかね。それより虚偽表示していないレストランを公表する方が報道では。


何?そんなん無い?
いやいや、探せばあるよ。
例えばインドはチェンナイ赤坂のキンピラ、メニューにはキンピラ牛蒡とは書いていない。でも食感はゴボウ。残念ながらインドにゴボウは無い。だからメニューにゴボウとは書かない。
思い出した。ヒラメの分厚いエンガワを食べたいな。もちろん本物で。
ま、ホテルのフレッシュジュースはいろいろかな。5スターの方が紙パックを使っているかな。3スターなら人手の方が安いからね。

意外に思われるかもしれないが、中国も偽装は少ないのでは。数年前まで大連に1軒だけ薬膳料理屋があった。ここは本物の薬膳料理、他の店は偽物で政府に潰された。



■阪急阪神百貨店も虚偽表示=エビやカニ
(時事通信社 - 11月11日 21:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=2646771


★インド・中国IT見聞録22 原発の隣に日本人街を? http://bit.ly/wxj5sG
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する