mixiユーザー(id:429476)

2013年09月06日16:25

7 view

不謹慎

あまちゃん。ツイッターなどで。皆、アキちゃんと種市先輩がくっつくだの、水口とアキちゃんがくっつくだの、ストーブさんが巻き返すだの言っている中、何故か、私は、CPとして、水口&種市というのが出来ました。・・・・・・・・何故?
そんなフラグありましたっけ?あれぇ〜?確かに私、腐女子なんですけども、そんなフラグがあった記憶は・・・。あれかなぁ。種市先輩が、アキちゃんとキスしたっていって、「自慢すんじゃねえよ。てか、自慢すんじゃねえよ!」って水口さんが言ったところかなぁ〜?自分でも良く分からない。あれぇぇぇ〜?

あまちゃん効果なのか。ニュースで、『大人計画の役者が人気』って記事を見かけました。もう、こうなると、皆、大人計画を見に来い!そして、打ちひしがれろ!と思いますよね(^_^;)。
私は、20年以上大人計画を見てしまったので、あまちゃんで、初めて『大人計画』って劇団を知った人が、ウィキペディアなどで調べた情報などを元にして、どんな劇団を想像するのか・・・っていうのは分からないのですが、ひょっとすると、三谷幸喜氏のような、ウェルメイドのコメディやってる劇団を想像するんじゃないかな?と思いました。
宮藤さん脚本のドラマなどを見ていた人もそう思うかもですし(まぁ、宮藤さんのドラマって、ウェルメイドではないけれど)、あまちゃんで、主催者の松尾スズキを初めて見て「あぁ、この人が、宮藤さんとこのボスかぁ〜。」って思った人も、あまちゃんの甲斐さんは、かなり、松尾度数が高い演技ではありますが、ギャグが沢山入ってる役なので、「あぁ、面白い人なんだなぁ。」みたいに思われたり。いや、松尾氏面白い人ではあるんですが。それ以上に、ムチャクチャコンプレックスが強くて、ネガティブシンキングで、怒れる男よな・・・男?あ、内面は女子か・・・みたいな複雑で、鈴鹿ひろみ以上に面倒くさい人だと思うんですが(松尾さんごめんなさい)。

三谷幸喜氏の芝居とは、対極にあるコメディだと思えば分かりやすく・・・はないか(^_^;)。ケラの芝居に近いかな・・とは思うけど、大人計画を知らない人は、ケラ氏の芝居もきっと知らないよね・・・。

あれ、通常枠のコメディ演劇だと思って見に来た人は、精神的にすげえやられて帰っていくんじゃねえかな?と思ったり。でも、あれかなぁ。宮藤官九郎氏や、阿部サダヲ氏が出たら、見に行ってみよう!って思う人はいるだろうなぁ。あと、皆川猿時(いっそん)や、村杉蝉之助(ヒビキさん)や、荒川良々(吉田君)や、伊勢志摩さん(花巻さん)が出ていたら尚更。
アキちゃん、何で、花巻さんをフレディ花巻で思い出しちゃったんでしょうね?(笑) フレディ・マーキュリーの花巻さんが、よっぽどインパクトがあったんだろうね。

そう言えば、以前、宮藤氏の『木更津キャッツアイ』が当たった時、その元となった芝居として『熊沢パンキース』が紹介され、それが再演されたのだが、それを『木更津キャッツアイ』みたいなコメディだと思って見に来た人は、吃驚したんじゃないだろうか?てか、元って、同じ部分は、野球と病気しかないんですケド(^_^;)。(コレ、本人も、そう言っていた。ひょっとして、木更津〜を宣伝に使われるのが、宮藤氏は嫌だったのかな?)しかも、病気の部分も切り取り方は全然違うぞ。そして、私は、『熊沢パンキース』という、宮藤氏脚本のこの芝居が、物凄く好きです。終盤、バッタバタ人が、死んでくケドな・・・。

あまちゃん。で。鈴鹿さんが「見つけて、こわそうは、この時期不謹慎よねぇ〜」と言い、太巻さんは、ボランティア炊き出しを「何処に行っても、売名行為と言われる。」と言う。

何となく。あの当時・・・震災当時の不謹慎が、宮藤氏にとっては、ちょっと納得いかないコトだったのかなぁ〜と思った。宮藤さん、お笑い畑の人だものね。大人計画なんて、言ったら、不謹慎極まりない芝居をやってるような団体・・と言えんコトもないし。
毎回書いてますが。大人計画は、人の不幸を喜劇(笑い)にするのが得意です。悲劇が喜劇になり、デストピアな笑いになるのが通常です。
だから「不謹慎、不謹慎言いやがってなんだよ!じゃあ、俺の今までやってきたコト、全部不謹慎じゃねえかよ!」と思ったのかなぁ〜・・・とドラマ見てて思った。
で、いつか、この感情や思いを、作品にしてやる!って思ったのかなぁ。

この「不謹慎」って言葉。きっと、当事者は言わねえんだよな。障害者バカにして不謹慎。死を笑うなんて不謹慎。震災を笑いにするなんて不謹慎。きっとコレって、ガッツリ当事者になってない人達が、気を遣って・・しかも、きっと変な気を遣ってやり過ぎちゃってたりするのかな・・・って、数々のお笑いライブが中止になる、あの震災の時を思い出しても、そう思ってしまいます。

もちろん、ある程度の自粛ってのは必要だったのでしょうが、なんか皆、過敏になりすぎていたんだろうなぁ・・・。あぁ、そうか。遠目で見ると、この状況も喜劇に映るのか。だから、宮藤氏、脚本にこの言葉を入れたのかな?

『売名行為』もそうだよね。良いじゃん売名行為。売名行為でだって動いているなら、それって凄いコトじゃん。普通は、売名行為としてすら動けない人の方が多いのに。何が悪いんでしょうね?
その代り、やるんだったら、その時出来る最高の売名行為をしなければダメです。

それと似てる感覚なのかもですが。私は自分を偽善者だと思っています。出来る善行は偽善です。偽善しか出来ません。ただ。やるんだったら、「その時出来る、最高の偽善をしよう。」といつも心がけています。その時の自分に出来る、最高の偽善。それをするのが、偽善者じゃないのか?と。ボランティアだって、結果、自分達が感謝されて気持ち良くなるオナニーですからね。あれも偽善だ・・と思う私。ただ、オナニーだって、最高のオナニーをしなくちゃいけないんだよねと。最高に気持ち良くなるオナニーを。だから、その時自分が出来る、最高のボランティアをしよう・・が私の気持ちです。

何となく、宮藤さんも、そんなコト・・あ、コレは言っていたかな?あ、言っていたのは松尾スズキ氏かも知れないケド。でも、同じような気持ちがあったのかなぁ〜と、あまちゃんを見ていて思いました。

しかし、被災地でベーグル配ってる絵は、マヌケで切なく可笑しかったなぁ〜。被災地にベーグルって、あんなに合わないんだ・・・てか、被災地に合う・合わないってあるんだ!って、初めて知り衝撃でした。私の兄は、パン屋に勤めていて、震災があると、企業活動のボランティア(これこそ、宣伝で売名行為ですな。でも、最高〜!)に、パンを配りに行くんですが。東日本大震災の時も行ったのですが。で、兄が勤めているパン屋のパンが配られている映像が流れたんですが。あれが違和感がないのは、アンパンやコッペパンや、飾り気のない、袋入りのパンだったからなんだな。べ―グルになったとたん、オシャレ感が増して、違和感ありありって言う(^_^;)。おそらくあれって、アイドルカフェ太巻の看板メニューなんでしょうね。アイドルカフェならありなのに、震災の現場に行くと浮くんだ!って思えた。そして、この笑いは、マヌケで切なく、宮藤さんが好きそうな笑い。

あまちゃん見て、そんなコトを思ったりしています。

ところで。今度、宮藤さんが芝居やるんですが。ハガキ先行で取ったのに、最後尾だったのに驚きました。12月25日(クリスマス)なんて、誰が行くんだ?的な日をわざと狙って取ったのに。
そして、コレ、バカロックオペラ。宮藤色が濃いだろうなぁ〜。私、前回のロックオペラ『R2C2』だっけ?森山未來氏と、松田龍平氏が出演したロックオペラは、私には合わなかったんだが・・・。今回はどうなんだろう?テーマがなさそうな分、今回の方が面白いだろうか?

画像に、フレディな花巻さんを載せてみたが・・・確かに、インパクトがあるね。大人計画の役者は、女優さんでも、スゲエ恰好をさせられるので、そんなに変て思わなかった。
3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する