mixiユーザー(id:8078676)

2013年06月13日20:55

15 view

顧客至上主義がバカな消費者を作ってきた

ドラッグストア時代に後輩が万引きしている女子高生を見つけ、思わず反射的に胸ぐらつかんで壁に押し当て… その子の親が激怒して「傷害罪で告訴する」とか大騒ぎになって。
まあ、告訴は無くなったみたいなんですが、彼はそれで嫌気が差して職を辞めてしまいました。
馬鹿な親は何時の時代にもいますね(だいたい20年前のことです)

ちょうどその頃からマツモトキヨシが『万引きしやすい店作り』とかバカなことを言い出して。
客が自由に商品を手にとって選ぶ事ができ、万引きしやすいくらいの「開放感」・「リラックス感」を出すことで客が「別に用がなくてもぶらっと気軽に立ち寄れる」雰囲気を作り出す…とかいうやつですね。
実際マツキヨ全店の万引き被害額は年間一億を優に超えるらしいのですが、松本清・南海雄両者は「それは宣伝費」とか言ってます。アホじゃないかい?

だいたいお客様-お客様… お客様は神様です… 客のニーズとか云々って、突き詰めていくと客=消費者=大衆を贅沢にし、甘やかし、わがままにする側面もキッチリ持ってると思います。
今の現状は「顧客至上主義」がどんどん進んで行き着いてしまった結果なんじゃないか…とも思います。

薬屋なんて全部カウンターで囲ってしまって、客は指定する商品を店員に言って出してもらえばいいんですよ。
OTC=Over The Counterなんだから。

こんな現状で薬のネット販売反対もクソもないもんです。

他の業種もオープンにしすぎでは? 

かつて風邪薬の棚を引っ掻き回して薬選んでる人に「お風邪ですか?」と声かけたらガン無視され… なおも引っ掻き回してるので「薬わかるんですか?」って言ってしまったことがあります。←買わないで帰っちゃったけど。。。今思うとひどい店員(店長)だったなあ(笑)
でも、カウンターにぽんと客が置いた薬を『本当にその薬でいいのかい?』って思う時もありましたね。

購買は確かに消費者の自己決定-自己責任-自由意志に基づくものなんでしょうが、店員・スタッフはプロであり専門家。
彼らを利用しないのももったいないし。
逆に消費者のそういった購買傾向が「プロ意識」を持った店員が少なくなってきている一因なのかもしれません。



子供の万引きを「警備がしっかりしてないから」と逆ギレする親
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=125&from=diary&id=2465015
12 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する