mixiユーザー(id:2129235)

2013年04月05日06:39

2 view

経済ネタ(各種FTA、電機、東西格差

 24日朝日。TPP、砂糖は米国でも聖域。ただし、日本の砂糖を自動的に除外品目にすることはない、と米シンクタンク。

→ そりゃそうでしょう。




 26日朝日・東京・読売。政府はEUと4月からEPA交渉開始で合意。求められる「1年以内の非関税障壁」改善。

 なお26日日経夕刊によると、甘利大臣はこのEPAについて「経済効果はTPPの半分よりは大と期待している」と述べた。

→ 交渉開始は良いことなんだけど。EUの要求って無茶だからねぇ。

 例えば
   「日本語は特殊な言語だから、EUからの輸出品には
    日本語マニュアル添付は義務化するな、でも日本からの
    輸出品には各国語のマニュアルを義務化せよ」
とか
   「日本の自動車排ガス基準は低速での基準を求めすぎ。
    EUのように高速だけの基準に改正せよ」
とか。渋滞が常態化している日本で、車がスイスイ流れるEUの基準にしたら意味が無くなるって。




 26日各紙夕刊および産経朝刊。日中韓FTA第1回交渉がソウルで始まった。

 29日朝日・毎日。日中韓FTA、第一回交渉が終了。中国は知財保護に及び腰。読売は詳細な進捗状況を解説したが、この点には触れず。




 29日産経・毎日・東京。富士通、国内で管理職300人程度と半導体の従業員1600人程度を合わせた、計1900人程度の早期退職を募集すると発表した。また、経営責任のため社内の取締役と執行役員は4〜12月の報酬を10〜50%カットする。

→ 衰退産業の悲劇。




 29日各紙朝夕刊。NEC、携帯製産事業から撤退へ。製産はレノボと統合か。02年は国内シェアトップ(20.8%)だったものが、12年にはスマホの影響などで8%以下(6位以下)に低迷していた。

 そもそも国内メーカーは苦しく、01年には10社超あったものが、NEC撤退で5陣営に減る。国内シェアトップの富士通も赤字。

→ NEC経営陣の責任は明らか。NECは今後、どーやって食べていく気なんでしょ?半導体と通信というかつての2本柱が今はいずれも大赤字の源なのだから。残るPCもパッとしないし。




 28日読売。単位人口当たりの病院、医師、ベッド、看護師など「医療インフラ」は、西日本に厚く東日本に手薄い。原因の一つは、大学医学部が西に偏っているため。これを解消しようと、民主党政権は東日本での医学部新設を目指したが、議論は尻切れトンボに終わった。

→ 議論ばかりしていて何も決めない民主党。。。

 にしても、戦前からの東日本差別が現れているよね、医学部の偏在って。東日本にある医大も、多くは東京にあるし。この偏在って、薩長による佐幕派東北諸藩への差別じゃないの?
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する