mixiユーザー(id:7076225)

2013年03月18日23:59

85 view

剣闘士ユーグメモ 最終章

5週に渡って連載されていた剣闘士ユーグもついに最終章。

週刊ゲームブックは楽しくって仕方ありませんが、私ってば最先端にはどんどん引き離されていきますねw

ヨッパライのアレとかガルアーダとか、先の楽しみがどんどん膨れ上がっていきます。

ま、いくら遅れようとマイペースで楽しむのです。


さて、最終章の前にここまでの登場人物の整理をば。


ユーグ  主人公。兄の仇を討つのが目的。剣闘士で修行を積み、ついに再び仇討ちに立ち上がる!
バーンハード  兄の仇とされている騎士。1章の対戦相手。多分伏線ある。今回再登場か?
フレイビアス  兄。絶賛失踪中。死んだとは言われてない。真相やいかに?
アウレーリア  剣闘士養成所の興業師(ラニスタ)。美女。
フェイリーク  剣闘士養成所の訓練生。ひょうきん者。ざこだいひょー。
 2章に登場。『剣闘士フェイ』の主人公。
 ちゃんと登場人物リスト作ったのに『剣闘士フェイ』プレイメモ時に忘れ去られてた可哀想な奴。
マルガレーテ  おせっかいな赤毛の看護師。
パスカル  兄の親友。二刀を使う【察気術】の達人。今やユーグの良き理解者。
イグナティウス  訓練士(ドクトル)。肉体派。教官。4章の相手。
バジリ  昇格戦の相手。2章の対戦相手。けっこう仮面。そんでもって僕の恋人。
ヴィルジニア・フォン・フォルシュタイン卿  バジリのパトロン。
獅子のアイオリア  獅子宮を守る黄金聖闘士(違)。3章の対戦相手。
シュザンヌ  ユーグの妹。回想のみ。登場するのか? 俺の妹がこんなに可愛いわけがない的な妹よむしろ登場してくれw


イグナティウスに認められ、剣闘士訓練所を抜け出した俺とバジリ。
そこにパスカルが待っていた。

気になっていたんだ。

パスカルは兄の親友。
もしかしたら、兄のことを何か知っているのではないかと。


「仇を討ちに行くのか?」
「ああ」


そうだ。俺は仇を討ちに行くのだ。
ガートルードを倒し、今度こそ兄の仇を……







   ガートルードって誰さーーーーー!!!!?????







あれ?

あれ?

俺の兄の仇、バーンハード。



ガートルード?



どこかでキングクリムゾンか何かに時間を吹っ飛ばされたか?
知らないところで新たな真相と真の敵が判明しちゃってました?
フォト


それかフルネームで、バーンハード・ガートルード氏??


まあいい。やがてわかるだろう。
今はガートルードということで話を進めましょ。


「止めるな。誇りを取り戻しに行くんだ」


俺の言葉にパスカルは、俺の決意を汲み取ったようだった。


ここに来るまでに、ユーグは本当に精神的に成長したと思う。
ここで語られるユーグの決意がそれを物語っている。


今のユーグは、第1章のただ仇を討つことだけに囚われているユーグとは違う。
確かに仇を討つことは諦めていないが、前とは全く違うのだ。


パスカルはひとつだけ忠告をしてくれました。


「ガートルードをよく見てみることだ。お前なら感じとることができる。
 いいな。注意して、奴を、よく見るんだ」


よく見る、か。
わかった。よく見てみよう。


そして……


見てる。見てるよ! 


見てるうちに斬られたよ!


なんてことにならないように気をつけようww



  * * *


ガートルードの屋敷。


バジリに協力してもらい、邪魔が入らないようにしてもらった。
バジリ優秀。


そして俺は、屋敷の庭でガートルードと向き合っていた。


ガートルードは俺との決闘を受諾した。



戦いが、始まる。


3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する