mixiユーザー(id:7076225)

2013年03月02日14:46

213 view

剣闘士ユーグメモ 第3章 その3

※ネタバレあります。注意!


【アタック04】

察気術より、網とか持てるようにした方が有利に進めるのかなぁ?

いやいやいや。初志貫徹だ。

実際、多分最後のカウンターでタイミングを外したのが唯一の失敗だった。
そこさえうまく行けば倒せていたはず。

それに闘技場の獅子バトルで網を片手に戦うのって微妙にカッコ悪い。

今回は二刀流が有利っぽい記述には突き当たっていない。


このまま察気術で行こう。


獅子バトル開始!

察気術で有利に戦いを進める。
しかしダメージはほとんど通ってないので慎重に行くぜ。
防御して出方をよくうかがえ。

そしてここで技くらべだ!
出目は8! 獅子戦では+1されるから、結果は9!
ギリギリ9以下で成功!

手に汗を握る展開で鬼の貌に覚醒し、獅子の顔面にパンチパンチハッスルパンチ。
ダメージは通らなくても、こういうのは動物はかなりひるむんじゃないかな。

運だめしにも出目5で成功。

獅子の背に飛び乗りロデオ。
形勢も観客の支持もこっちに傾いています。

だが、俺も限界。
ここらで最後の勝負をかけるぜ。

実はアタック03とまったく同じルートをたどりここまで来ている。

最後の勝負はカウンター狙いはタイミングを外して失敗だった。

ならば選べるのは、逃げつつ獅子の動きを封じるか、相打ち覚悟で行くか。
「逃げつつ」という表記が微妙に趣味じゃないが、これまでの戦いを振り返ると、相打ち覚悟のどつき愛では分が悪いことは明白。
向こうのダメージは通ってもこっちのダメージは通らないもんな。

獅子の動きを封じる、というあたり技巧派っぽいし、そっちでいってみるか。
そこまでの動きができる体力が残っているのか、いささか心配しながら最後の勝負!

そして技くらべ!

出目は8!

成功してるけど、さらに最初の観察効果も使って−2。6にしちゃうぜ。

もう大成功っす。

最後の大勝負と思っているけど、これでまだ後があったら無駄使いに大後悔しちゃうなww

俺が目をつけたのは獅子に繋がれた鎖。
それを巻き上げ、獅子の胴体に絡めてやりました。
直線的に俺のみをめがけてくる獅子には、こういう攻撃は辛かろう。

こないだ見たばかりのエシディシ戦でジョジョが糸で絡めたように。
鎖を一気に引いて締め上げます。

けっちゃーーーーーく!!!


こうして俺は、最上位の剣闘士の一人に数えられることとなりました。

そして観客の支持も得たことにより、『コロッセオの野獣』の称号を手に入れました!
さらに原運点が1点増えた! 10点だ!!


闘技場で栄光を勝ち取り、すっかり仇討ちの話が出てこなくなったこの頃。
物語は第4章へ……!


3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する