mixiユーザー(id:19404602)

2013年01月18日19:34

10 view

お医者様でも草津の湯でも恋の病は治せないって言うけど、バケツで頭から水ぶっかけたら目は覚めるんじゃね?

昨日の読売新聞の「人生案内(読者の相談コーナー的なやつ)」がスゴかったね。
一部伏せ字にして転載。伏せ字部分は後ほど。

(1)入試を受ける(2)歳女子。過去への未練が振り切れず自分が情けないです。
(3)年生の時から好きだった人と(4)年生になって付き合いました。実はその彼氏は私の親友とも付き合っていました。幼かったので「彼氏を独占したい」などとは思わず、彼氏の良い所を2人で分かち合えるいい関係だと思っていました。
でも、(5)年生の時に私はフラれました。親友から彼氏がそう言ったと聞かされました。その時の彼女の言い方がとてもうれしそうで、驚きました。
彼女もフラれた経験があり、悲しみは分かるはずです。お互いに努力したり、喜びあったりしてきたのに、なぜ私の前でうれしそうな顔をするの、と裏切られた思いで傷つきました。今も彼女が彼氏との仲を自慢するとイラつきます。
未練タラタラな女にはならず(6)になったら、過去のことは振り切って歩みたいんです。幼稚な手紙ですが、アドバイスお願いします。

以上、転載終了。
恋の悩みを相談する女の子からの投稿だが・・・
それでは、伏せた部分がナンだったか、明かしていきましょう。
(1)「中学」
(2)「12」
(3)「2」
(4)「4」
(5)「5」
(6)「中学生」
はい、小学生の投稿だったワケですが・・・皆さんどう思ったよコレ?
最近のガキは!!

アイドルグループの「恋愛禁止」が如何にアホらしいか分かるだろ(苦笑)
最近のガキは小学生からこんなだぜ?
4年生になって付き合いましたとか、ナニしてたんだろうな?

・・・ロリコンの人には夢を与えるような内容かもしれんな(笑)
「そんなガキよりも、オトナのオレと付き合っちゃいなよ!」とか・・・
ああ恐ろしい世の中だわッ!!
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する