mixiユーザー(id:1504644)

2012年11月01日10:26

3 view

「めちゃくちゃ古い 新品」 の 話

とあるリサイクルショップに行ってきた。

あれこれ見てると、気になる古い革のカバンがありまして。

相当古くて、しかもおっさんかばんだったのですが、

なんか気になって、何度も何度ももどってきて

ながめてさわってのくりかえし。

「CARTELLA」

というメーカーの革のかばん。

見ると、なんとタグも付いてる新品だったのです。


取扱説明書を見ると、おそらく40年以上前のものと思われます。

細部を見ると、かばん好きにはたまらないていないな仕事が

いっぱいしてあります。

ファスナーがじゃまにならないように、本体横に、ボタンで

とめるようになってたり、しっかり鍵がついてたり、

取っ手は出し入れできる、アナログなつくりなのですが、

金具使わずに革だけでしっかりつくってある。

革もすこぶる上質なのがわかるしなやかで触るとわかる

しっかり丈夫な代物。

カバンというより、鞄っとあえていいたくなる鞄。


こういうの。。

弱いんです;;。


っということで・・・

使用する目的も考えず、買って帰ってきました。。


誰かに買われていたら、当時のサラリーマンさんたちと

一緒に電車に乗って、「三丁目の夕日」のような街で
活躍していたことでしょう。

なんか、このカバンのいたずらな運命を思うと、
買って帰って、大事に使うぞっ・・・

っと、思ってまうのでございました。


昨日のごはん

10月31日(水)

朝  目玉焼きのせごはん キャベツ炒め 高菜 
    梅干茶漬け (東京 自宅)
昼  日替わりランチB(回鍋肉)  (東京 江古田 「大家亭」)
夜1 鶏たたき 厚揚げ 篠とうがらし焼き ホッピーセット4 
    (東京 江古田 「山ちゃん」)
夜2 付きだし 辛いぞ豆腐4倍 ホッピー2 (東京 江古田 「若みや」)
夜3 ハイボール1 (東京 江古田 「山ちゃん」)

夕方から石神井公園に行きつつ、やはり江古田にもどってきました。

ご近所さんの「大家亭」に行くと、

「かっきーさん!」

っと、後ろから声が・w・;。

ご近所のお友達がごはんを食べておられご一緒いたしました。

この日替わり550円なり。

ごはんおかわり自由。

驚異のコストパフォーマンスです。

「今日のごはん 全写真」
http://blogs.yahoo.co.jp/gonatapapa/archive/2012/11/01


5 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2012年11月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る