mixiユーザー(id:10985938)

2012年10月23日20:31

4 view

福井のアオリイカは高活性♪

23日月曜日に福井港に仕事行ってきましたわーい(嬉しい顔)もちろん・・・釣り具持って(笑)
現場は福井港の堤防なんですが、進入禁止なのに人だらけあせあせまぁそんなおっちゃんに話しかけて仕事そっちのけで情報収集(笑)
今はキスが釣れてるようで、17〜8cmのキスが大量に釣れてましたわーい(嬉しい顔)アオリイカは渋いようであまり釣れて無いようですし、サゴシも今日はわいてないそうですわーい(嬉しい顔)

そんな情報収集な一日(仕事もちゃんとしましたよ)が終わり、一人車に乗り込んで釣り場所探しからスタートでするんるん
とりあえず南に下り適当な港に行きエギングスタートグッド(上向き矢印)初めて行く場所なんですが、堤防の先端ががら空きな上に対岸から灯台?のライトが常にこっちを照らしてる為に夜なのにライン見て釣りが出来るくらい明るい場所ですわーい(嬉しい顔)誰が見ても1級ポイント手(チョキ)手(チョキ)手(チョキ)
しかし爆風の為何をしてるかわかりませんふらふらしゃくってもエギが沈まないあせあせ(飛び散る汗)しゃくったら乗ってた(笑)そんな状態ですが、結構釣れまするんるん開始10分で2匹るんるん
フォト
二匹目のは引き抜くのを悩むサイズウッシッシ

その後はしっかりと底まで沈めてしゃくれれば釣れるけど、それをするのが風で難しいと言うなんとももどかしい状況あせあせ
でも2時間で7匹ほど釣れてお腹減ってきたのでコンビニに行って晩ご飯休憩るんるん

それから場所移動しようか悩みましたが、状況良いのでまた同じ場所にわーい(嬉しい顔)
さっきよりさらに風が強くなってきて投げて沈めようにも風でラインが浮かされエギが水面を泳ぐ始末あせあせ気を抜くと風で押されて自分が落ちるんではってくらいですげっそり

しかし、エギに糸オモリをぐるぐる巻いて沈めたら釣れるんでするんるん
たまに止んだ風の合間を縫って風の為に狙えなかった方向に投げると釣れるんでするんるん
風が強すぎたら10m投げてそこで沈めたら釣れるんでするんるん
この爆風でもラインがピンと張るまで引っ張られてあたりが解るんでするんるん

って一人楽しく釣りながら夜の12時まで釣って10匹追加手(チョキ)

結果 アオリイカ胴長15cm〜25cm 17匹るんるん





そのままその港で爆睡してましたが、翌朝・・・

『コンコン』?『コンコンコン』???

誰?車邪魔なのかな?って思いつつ起きて周りを見るも誰もいません????

気のせい?

『コンコン』?????

誰?どこ?

『コンコンカァ〜カァ〜』

かぁ〜だと?天井?・・・とりあえず車の天井を『どんっ』

『カァ〜カァカァ〜』

とカラスが飛んで行きましたあせあせ人の眠りを妨げやがってぷっくっくな顔



そのまま起きて帰りにひま姐さんとこにイカおろして奈良に帰って来ましたわーい(嬉しい顔)
爆風で何してたか良く解らなかったけど、楽しかったるんるん

後は効果的だったのがかなり前に組長さんが日記に書いてたデビタンシートるんるんあたりが明確に解ると思う???思うだけの範囲ですけど、今回足一本でかかったのが多かったのですが、このイカってほとんどはいつも取れてないイカなのかな?って思いました???デビタンシートに引っかかった?
まぁはっきりした結果はよくわからないけど効果有り?かもでするんるん
4 12

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2012年10月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031