mixiユーザー(id:10363401)

2012年07月02日18:41

15 view

うどん列伝☆ファイル95 細麺2

今日はお休み。
細麺第2部(第1部はこちら→http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1847429823&owner_id=10363401)と参ります。

善通寺市の旧道沿いにあるしこしこうどん「百こ萬」。
http://www.shikoku-np.co.jp/udon/shop/611
店名が変わってますね♪
由来は大将の3人いらっしゃるお子様(長女・長男・次女)のそれぞれの名前の頭文字を一文字とって奥様が付けたのだそう!
フォト


注文は極細の「しこ麺」で決定なんですが、その中でも幻の唐辛子と呼ばれている丸亀産の「香川本鷹」を練りこんだ「赤しこざる大」で行きたいと思います☆
注文すると赤い木札をくれます。
「7〜8分ほどお待ち下さい。」とのこと。
ちゃんと揚げたてを出してくれますね^ー^

その間手持ち無沙汰なのでサービス品の天ぷら盛り合わせとゲソ天をいただくことに!
盛り合わせは250円(゚Д゚;)
ミニサイズですが、シソ、茄子、レンコン、舞茸、南瓜、さつまいも、エビが入っていてお得です^^
フォト フォト


さて本命登場☆
赤しこざる(☆∀☆)
フォト


先ほど紹介したとおり唐辛子を練りこんでますが、刺激的な辛さはありません。
しかし唐辛子特有の風味がしっかりあってざるの冷たさとの相乗で暑い気候でも食が進みました。

麺はホンマ細いです。(ひやむぎよりかは太いけど前出の一福と比べても断然細い麺です。)
細いですが、食感は一福同様しっかりあって、看板通りシコシコな麺やと思います。
そんな太麺好きの私もまたありだと、思わせてくれた細麺2店目でしたヽ(*´∀`)ノ
フォト

【2016年12月18日閉店】
5 14

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2012年07月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031