mixiユーザー(id:12939662)

2012年06月03日16:28

14 view

ワンマン表示発見@御殿場

絶滅危惧種!「ワンマン」表示を愛するワンマンマン 番外情報(マイミク様限定)

4月に三ケ日JCT〜御殿場JCTが開通した新東名高速道路の走り初めをすべく、昨日ワンマン1号出動。

小生は90km/hの一定速度で巡航しましたが、アップダウンも無くカーブも殆ど無い道路は、マッタリ走るのにも最適。また、長大トンネルも多いが山陽道のように車線変更禁止にはなっていないので、トンネル内で70km/h〜80km/h走行の低速車(刈谷通運や愛知陸運やコンビニ配送車など)に追い付いても、追越が出来るのはありがたいです。これは逆に小生車の後方に高速走行車が追い付いて来た場合も然り。

惜しむらくは、片側3車線分のスペースは確保されているのに、片側2車線区間が多いのは残念也。

さて、静岡の御殿場まで来た小生、このまま折り返すのはもったいないので、インターを降りて御殿場駅へ。ここは初めてでしたが、しばし駅前(富士山口)をウォッチング。
フォト

フォト
御殿場市内の一般路線は、主に富士急行グループが運行。
箱根登山バスも乗り入れますが、小生滞在時間中は遭遇出来ず。

フォト
フォト
ラッピング車やハイブリッド車も在籍。

フォト
JRバス関東の東京方面高速バス。

なお、反対の箱根乙女口からは小田急箱根高速バス・京急バスの東京方面高速バスが発着しています。こちらも、小生滞在時間中は遭遇出来なかったのは残念也。

フォト
この富士急行をよく見ると・・・・

フォト
今や希少な「ワンマン」表示が付いていました。
他の車両には付いていなかったのと、富士急グループは担当車制を採用しているとの事なので、この車両を担当しているドライバーが自前で取り付けたものと推測。夜間も光るのか興味津々ですぴかぴか(新しい)

フォト
おまけで、一昨年駅前(富士山口)に移設された蒸気機関車D52。

以上、ワンマン発見伝までに。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する