mixiユーザー(id:2319045)

2012年04月30日07:30

12 view

川の遊歩道34 仙台堀川公園

別の用事を済ませた後は都営地下鉄で大島駅に行きそこから歩いて仙台掘川公園まで行きました。
この公園は小名木川合流地点から大横川合流地点を結ぶ逆L字型の緑道公園です。
場所などは以下を参照してください。

http://www.mapbinder.com/Map/Japan/Tokyo/Kotoku/Sendaibori/Sendaibori.html

この公園はかつては運河でしたが運河としての役割は終わってしまったし、地盤沈下で水位が高くなってしまい台風などで川が氾濫する危険性があったため埋め立てられて1980年に公園として開園し1986年に全面的に完成したとのことです。
以下を参照してください。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%99%E5%8F%B0%E5%A0%80%E5%B7%9D%E5%85%AC%E5%9C%92

小名木川の入口から入って歩いていきますが左は川、真ん中はジョギング用の道路、右は緑多い地帯という感じで住み分けして公園が続く感じでした。
途中で右手に釣り堀を見て、さらに進むと古い民家があって、それを横に見ながら進んで行くと公園は右方向に曲がります(逆L字型なので90度曲がったということです)
曲がったら緑の面積が増えてきた感がありました。
途中で貨物線の下を通るのですがかなり水面と線路が2メートルくらいしかなくここは「ゼロメートル地帯」ということを実感しました。
貨物線を過ぎたら川の幅が広くなりました。
途中で釣り堀があったりして水を有効に使ったいる公園と感じながら歩きました。水に癒されながら歩けて気持ち良く歩けました。
公園の風景については以下を参照してください。

http://www.geocities.jp/tokyo_saunterer/a030400.htm

http://www.geocities.jp/tokyo_saunterer/a030401.htm

http://www.geocities.jp/tokyo_saunterer/a030402.htm

公園自体の終点から少し歩いて大横川との合流地点まで行きました。今回は5660歩踏破しました。
また次の親水公園に向かいます。

写真1 小名木川側の入口
写真2 川、道路、森林と分かれた公園
写真3 大横川との合流地点
3 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する