mixiユーザー(id:1206616)

2011年07月04日23:08

47 view

またもや増えた道具

今日、さすがに我が家もヤマダ電機にて地デジを買いましたw


引越しがあさっての予定なので今はテレビ無し生活・・・
最初は32型の3万円台のを買う気で行ったのだが、五万円出せば録画機能もついてくるので、録画機能付きのやつをハート達(複数ハート)
画質もよさげで欲しいと思ったやつは、全部予約で一ヶ月かかるそうな・・・
しょうがなしに32型アクオスにした。
てか、それしか在庫がある奴がなかったwww
世界の亀山アクオス不人気なんだなたらーっ(汗)

しかし、テレビごときに5万も使うとはげっそり




さて、7/3日曜日は天気もまずまずだったので相方クレイジー○んこと、またもや槍が峰へ練習に行って来た。
以前のCEROでの練習ですばらしさを教えられゲットしたATCガイドの練習のためだ。

フォト  フォト


ATCとはロープクライミングで使う、人を確保するための道具だ(左)。
エイト環でも同じことができるのだが、ATCのほうはオートロック機能付でより安全なのだ。


フォト

今回使ってみたが、8mmのダブルロープだと懸垂下降時に制動が弱くてちと怖いたらーっ(汗)
バックアップのブルージックを確実に利くようにしないとな・・・


あと、簡単な所でリードクライミングの練習をしてみたが、トップで行くと鬼のように怖かった・・・
ヌンチャクをかけながら行くのだが、今ここで落ちたら・・・
この支点は大丈夫なんだろうか・・・

てか、簡単に見えたところが鬼のように難しかったのもあるのだがwww
私はトップまで後ちょっとのところでギブアップ・・・▄█▀█●ガクッ
その後に行ったクレイジー○んこも同じ所でかなり苦戦したが、上まで登りやがった・・・たらーっ(汗)


悔しいので、トップロープに切り替えて登ると、簡単にクリアw
やはりクレイジー○んこは頭がおか・・・おっといけねーw


リードクライミングは恐ろしいげっそり



まあ、いい練習になったぜハート達(複数ハート)

今のところクライミングをやるつもりは無いのだが・・・www



8 12

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する