mixiユーザー(id:429476)

2011年02月24日19:47

14 view

藤井ペイジ!LIVE 「ペイジワンR」 vol.12/25 後編

藤井ペイジ!LIVE 「ペイジワンR」 vol.12/25 後編です。前編は一つ前に戻れば読めますが、ネタばれも含みますので、その辺り、ご注意くださいませ。
尚、後編は企画とトークのみなので、ネタバレはありません。

・ゲストとトーク&企画(パペマの素顔をあばけ!野球拳〜フィーチャリングソング・AMEMIYA〜)・・・ED
ゲスト登場。藤井氏「AMEMIYAはアレだケド、(パペットマペットを指し)ここは意外だったやろ?」 パペマは今、タイタンライブに出てるくらいで、そんなにライブにも出ていないらしい。フリーなので、充分食える状態にあるようです。藤井氏「だってコイツ、個人事務所みたいなモンやから、俺ら、事務所お金と半分にして、コンビやから、更に半分にするのに、全部1人やよ?俺の4倍やん!」 AMEMIYA氏「2000年から、彼は、バイトをしていません!」

AMEMIYA氏は、元ノンストップバスと言うコンビ。ナベプロでアイドル芸人状態でした。藤井氏曰く「(あれきさんだー)おりょうと2人でな。2人ともシュッとしてて恰好良かったから、アイドルみたいな人気があったんやで。」
ノンバスと、スピードワゴンと飛石連休で、合同ライブをtwlでやっていたコトがあるのだが、その時、普段やらない事をやろうと、5分くらいの連続ドラマを作って流したりしてたそうな。
AMEMIYA氏曰く「その時、ノンストップバスが、何だか、アイドルみたいになってて、何故か人気があったのね。で、何か、そのライブ、事務所から止められて、2回で終わっちゃった・・・。そう言うのどうかと、AMEMIYAは思う・・・・。」(アイドル売りしたかったから、事務所NGかかったってコトみたいね(^_^;)。所謂、大人の事情ってやつな。上層部の意向)

AMEMIYA氏「AMEMIYA、コンビではツッコミやってたんですよ。ツッコミが分からなくて、暴発して、芸人辞めたんだケド・・・。藤井さんみたいなツッコミモンスターがいるから・・・。自信なくなって・・・。」 藤井氏「ツッコミモンスターなんて言われたコトない!」 AMEMIYA氏「スピードワゴンの小沢さんが言ってましたよ。」 藤井氏「アイツはええんや。横に、『ひょうきんモンスター』おるから!前回、潤さんが来て、スゲエ笑いの神降りて来よったで。」
AMEMIYA氏は、ベタに神社で木を相手にツッコミの練習をしていたそうです。AMEMIYA氏「なんでやねんっ!て練習しました。」(何故、大阪弁?出身、千葉ですよね?パペマと同郷らしいです。・・・同郷??って、ウシ君の出身牧場が、そこにあるってコトになってるからね!公式(笑)。)

ノンバス解散の時。西条(あれきさんだーおりょう)氏が寝耳に水で吃驚したそうなのだが。解散して最後別れる時、駅でAMEMIYA氏「ユーアーコメディアン。アイアムミュージシャン!」って言って、別れたそうな。その言葉が、若手芸人界を震撼。言った翌日、若手芸人全員に一気に広まったらしい(私、爆笑)。藤井氏「『アイツ、大丈夫か?』って皆言ってた。」
AMEMIYA氏「で、スパローズと、ザブングルのトークライブ(K−PROがやってるやつよね。おそらく。オールナイトでやってるやつ)で、AMEMIYA復活したんですケド、そこで『アイアムコメディアン』って言ったら、見事に滑って・・・・。」 藤井氏「その逸話をしてからじゃなきゃダメじゃん!」 AMEMIYA氏「AMEMIYA、暫く休んでたから、ちょっとお笑い分からなくなっちゃって・・・。でも、空気は読めます!」

AMEMIYA氏「芸人やってる時は、AMEMIYAクレージーだって言われて。」 藤井氏「そんなコト誰も言ってへんよ?」 AMEMIYA氏「(スパローズ)森田さんに言われて・・・」 藤井氏「あぁ・・・。アイツなら言うは。」 AMEMIYA氏「ミュージシャンになったら、ミュージシャン仲間からも『オマエみたいなクレージーみたコトない』って言われて・・・。AMEMIYA、芸人でもミュージシャンでも、どっちでも浮いてる・・・。」
で、結果、AMEMIYAさんは現在ミュージシャンなのか、芸人なのか?を問われ、AMEMIYA氏「芸ージシャンです。」(新たなジャンルが出来ました・笑)
因みに。オンエアバトル。昔、熱唱編と言うのがあったのだが、熱唱編と、爆笑編に出てるのは、唯一AMEMIYA氏だけだそうな。

でね。このAMEMIYA氏が出てた熱唱編。私、見た記憶あるんですケド、何か、コンビの頃のバカリズムのネタに『2人バンド』って言うのがあるのだが。そのタイトルみたいな、バンド名だったと思ったんだよ。変なバンド名・・・って思って、申し訳ないケド、私笑っちゃって・・・(^_^;)。帰りに、マイミクさんやマイミクさんのお友達に訊いてみたケド、分からなかったのですが。その時「雨宮さん、まだ、笑わそうとしてない?」ってちょっと思った。

芸人に戻る時、西条(おりょう)さんにも話していて、西条さんが芸人を辞めるかも・・とは聞いていたので、「だったら一緒にまたコンビを組まないか?」とAMEMIYA氏は誘ったそうです。で、西条氏は「少し考えさせて」と言ったのだが、結果「僕は辞めて作家になる。」と言ったと。それならと、AMEMIYA氏は、ソニーに入ろうとして、面接に行ったら、そこの作家席に西条氏がいたそうです(笑)。AMEMIYA氏「作家になるって簡単なのねって(笑)。アイツ、今、結構稼いでるらしいですよっ。」

26歳から、現在32歳まで芸人を辞めていたので、喋る事がやたら溜まっていたのか、AMEMIYA氏が話しまくる(笑)。

ここで、パペマのエピソードも。パペマは、楽屋にいる時、覆面をしてる時もあるが、脱いでる時もある・・・(って、覆面って何だよ!後ろの人はいないんだろうが!・笑)。お弁当を食べる時は流石に脱がないと食べられないので脱いでるらしいのだが。ある日。パペマと飛石で学園祭に行ったら、完全に藤井氏を笑わそうとして、パペマは、覆面のままお弁当を食べてたらしい。藤井氏「覆面の下から、こう、エビフライが出てるの。」 パペマ「うん。藤井さんトイレ行ったから、早く帰って来ないかな〜♪って思ってスタンバイしてた。」 藤井氏「戻ってきて1番に『そんなワケあるかっ!』って言った(笑)。」

藤井氏「(ウシ君とカエル君に)コレ、最初、売ってたやつやったんやろ?」 パペマ「売ってた?売ってたとか言わないでよ!コレは、こういう生き物ですよ。」 藤井氏「こうやって、キディランドとかで売ってた・・・。で、古くなったから新しいの買おうと思ったら発売中止になってて、新しく発注して作り直したんやろ?」 パペマ「発注?発注って何ですか?作り直す?」 藤井氏「洗濯機で洗う言うとったやないか。」 パペマ「・・・うん。それは、ウチのお風呂が全自動なのね。で、ネットに入ってこう・・・(ウシとカエルが絡む)こう・・・絡んで洗われてる。良い匂いするんだ。」(柔軟材の匂いでしょうか・・って、柔軟材って何?!)

カエル君の頭にある輪っかはチャームポイントらしい。藤井氏「イラストにも、コレ描いてあるよな?で、最初、こう・・吊るされて売られてたんやろ?」 パペマ「吊るされて売られてた!?」

で、ここで企画。『パペマの覆面争奪(?)』野球拳大会!パペマ、意味が分からず「は?」と言う感じになる。藤井氏より説明。ルールは野球拳。パペマは、負けたら覆面を少しづつ(1cm単位)で上に上げていく。藤井氏は、服を脱ぐ。藤井氏「眼鏡はあり?」 パペマ「眼鏡はナシですよ。」 藤井氏「何でや?俺、服4枚しか着てへんで。」で、一応眼鏡OKになる。
ジャンケン。そもそも、パペマはジャンケン出来るのか?と言う疑問が沸くも、「あ、ウシ君はジャンケン出来るんです。」身体全体ジャンケンなのだが。チョキがウシ君が上を向くので可愛らしい。藤井氏「あ、何か、中でチョキになってそう!」 ・・・中?(^_^;)

『野球拳』を唄うのがAMEMIYA氏。練習して来たらしく、何か、格好良い野球拳アレンジになっていた(バラードヴァージョンもあり・笑)。
で、ここで、パペマが負け続ける。AMEMIYA氏が「藤井さんの裸なんて見たくないから」と言う。パペマは「今更、僕の顔なんか見たいですか?」 たまに、藤井氏が負けると、客のテンションが下がるって言う・・・(^_^;)。藤井氏「全員敵!?」
で、藤井氏、タンクトップを2枚着ていて、AMEMIYA氏が冒頭に「タンクトップ2枚着てるじゃないですか。」と言ってしまい、それが、ボケだった・・・と知り、AMEMIYA氏「コレ・・・藤井さんのボケだったんですね。スミマセン。」と謝るも、藤井氏「2枚だと・・・思うなよ?」 藤井氏、タンクトップ3枚着てました。因みに。下も、ズボンの上に、ジョギングのアンダーを履いていたので、1枚多かった(^_^;)。藤井氏「最初から、コレ着てたから、暑くて、暑くて仕方なかった。」 AMEMIYA氏「何ベタなコトしてんですか?あの人、昨日の夜、アレ仕込みながら、絶対笑ってましたよ!」

AMEMIYA氏、パンイチの藤井氏に「パンツも脱げ」と言うは、(藤井氏「チンコ出したら、バイタス出禁になるは!」と拒否(笑)。) 客に「仮性」コールを言わそうとするは、(藤井氏「ちゃんと剥けとるは!」) 「乳首小さいですね。その乳首を岩見君が吸ってるでしょ?」と言うは、もう、やりたい放題。あぁ、ちゃんと芸人的にトチ狂ってるなぁ〜と安心する私。
パペマは、冷や汗で、何なら、顔の形が分かるくらい(覆面が汗で張りついた)になっていた。
ちょっと顎見切れてたが、大丈夫だったろうか?そして、途中「皆、誰も、ウシ君とカエル君を見てくれない!こっちがメインなのに!」と言っていたのがツボでした。
何故か最後、AMEMIYA氏がジャケットをかけて、もう1回勝負をしてた・・てか、させられた。AMEMIYA氏「やっても良いけど、それは面白いの?」と(^_^;)。

で、ED。パペマ。覆面をまくって洗濯バサミでとめてたのだが、藤井氏がすぐに外したのだが、テンパっててそれに気づかなかった。
AMEMIYA氏は告知として、HEY!HEY!HEY!やら、何やらTVに物凄い出るらしい。普段、事務所から、情報制限かけられてて、あんまり宣伝出来ないらしいのだが、「このくらいの人数だったら良いよね?」って言って、ガンガン宣伝してました。パペマは、単独DVDが出るから3月に買ってねってコトでした。

パペマ。喋る時、ちゃんとウシ君の口を動かすのですよね。アレ、最早、自然にそうなってるんでしょうかね?(意識してるようにも見えなかった)
AMEMIYA氏。ちゃんとキャラ作ってるのに、たまに「あ・・・スイマセン」みたいに素になってたのが、ちょっと面白かったな。「藤井さん、野球拳やるとか、古いコト言ってて、大丈夫かな?って思ったケド、野球拳って、予想外に面白いですね。」って最後AMEMIYA氏が言っていた。お気に召して何よりです(笑)。あと。AMEMIYAさんが途中、藤井氏にギター教えてるのもツボだったです(野球拳を藤井氏が弾こうとした・・・出来なかったケド(^_^;))。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する