mixiユーザー(id:2471537)

2010年12月13日23:16

13 view

第三艦橋勤務はやはり死亡フラグだった

夜勤明け。
ひるねが雨の中エステに行くというので車で送っていく。んでその間に本屋に行きクレイモアとのだめの新刊を購入。
エステの終わったひるねを拾って堺駅前のプラットプラットへ。腹が減ったのでポムの樹で昼メシ。フォアグラデミグラスオムライス美味かった。
さらにミドリ電化でミキサーとひごペットでみーくんのおもちゃとエサを購入。

それから堺浜シーサイドステージへ。実写版ヤマトを観に行く。
マイミクの中にこれから観に行く人が何人かいるので詳しいことは書かずにおくが、いや正直めっちゃ面白かった。
ささき氏、伊武氏、緒方氏の起用や、原作を知っている者ならニヤリとしてしまうセリフの数々、パート1をベースに「さらば」の要素を加味したストーリーと、実写版として新たな世界観を構築しつつも原作アニメに対するリスペクトを感じさせる内容は拍手を贈らざるを得ない。特に柳葉敏郎演じる真田志郎は特筆すべき熱演だったが、最期のシーンの「ニヤリ」には思わず歓声を上げそうになってしまった。
「さらば」をベースにしたラストながらも「さらば」とは異なる救いがあるのも非常によかった。ある意味あれほどの「絶望→救済」はオリジナルにも描かれなかったのではなかろうか。
2時間超を感じさせない素晴らしい内容だった。BD出たら買いやな。

それから家のスペアキーを作りに行き、オートバックスにETC車載器を取り付けに行く。
んでコーナンと近所のスーパーで買い物して帰る。内容の濃い一日だった。
0 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2010年12月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031