mixiユーザー(id:21443715)

2010年12月08日23:19

15 view

ヨーロッパ周遊記(ポーランド編→中略)

アウシュビッツ
グッド(上向き矢印)
これは戦前ドイツが自分たちの国に因んで着けた名前で、ポーランド名は
バッド(下向き矢印)
オスフェチム
・・・と言うらしい。


ポーランドに着いてすぐ→
オスフェチムの駅の直ぐ側でお昼ご飯を食べたレストラン
ポークのフライと紫キャベツの酢漬に・・・・
ポーランドはショパンの生まれた国だけあって
デザートにト音記号の書かれたチョコレートケーキが(笑)

まだ時間があったので近くのスーパーに入ってみた。(果物にケーキに魚に肉に・包装は無くて量り売り・・・みーんな豪快(笑)exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2)










アウシュビッツ、ビルケナウ収容所については→
深く考えてそれを言葉にするのは出来ないし
それに
何て言うかな(..)その・・・
他の遺産と並べて書く事で私がこれを見に行った意味が無くなるような気がするので
振り返るのは辞めにします

あえて言うならばバッド(下向き矢印)

アウシュビッツには
「中谷たけしさん」
と言う日本人の方のガイド付きツアーがお勧めですexclamation ×2


たった一枚だけ写真を撮りました
「ARBEIT MACHT FREI
(働けば自由になる)」 と言う文字の「B」が逆さまにつけられてます。 (つまり→上の方が大きく膨らんでるんですね)
以下略




















ポーランドのホテルに入って、チェコの2日間の暖色の部屋とはうって変わり、白黒水色系の部屋に落ち着きを覚えた\(^^)/


生まれて初めてみたのは硝子張りの畳一畳程の部屋のシャワールーム(笑)
→水浸しになってもうたがく〜(落胆した顔)
母よ!申し訳ないm(__)m

完璧過ぎるくらいのぴかぴか(新しい)ホテルぴかぴか(新しい)だったケド→朝食時、1つだけ欠点が(笑)
テーブルの下にゴミが(._.)・・・(グッド(上向き矢印)上記写真参考)



あれやこれやお腹に詰め込んでいるうちに、あっと言う間に時間が過ぎて→

クラクフへバス







氷点下16℃雪雪雪って
生まれてから体感したことの無い寒さふらふら
バベル城付近の細長い織物市場で開かれてたクリスマスマーケットの屋台の下にバッド(下向き矢印)
余りの寒さに凍えて苦しそうに涙うずくまっている鳩が何匹も・・・・



バベル城を見学し綺麗なタぺストリーを鑑賞目ぴかぴか(新しい)

入場前規則があってバッド(下向き矢印)
男→脱帽
女→脱帽しなくて良し

ビックリしたのは、小学生の集団がみんなきちんとそれを守っていたことexclamation ×2
もちろん走り回ったり私語をしている子供も居ないexclamation ×2
母曰くバッド(下向き矢印)
ヨーロッパは宗教をベースにした教育制度が確率してるからだとか・・・・・サスガ母上むふっ

・・・・それに比べて、日本人の大人は→撮影禁止と何度も言われてるのにも関わらず、ずーっとビデオカメラ回してるしあせあせ・・むふっ










クリスマスマーケットでお菓子の詰め合わせが売られていたのでまだ幼い従兄弟のお土産屋にハートと思い、
1袋→30ズォッチ(900円)を3袋購入ドル袋
グッド(上向き矢印)日本だったらサンタクロースの赤い靴の中にお菓子が入ってスーパーに沢山並んでたりするけど、ここではビニール袋にサンタの絵がプリントされているだけだったほっとした顔






何より嬉しかったのはバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印) バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
ガソリンスタンドも
サービスエリアも
レストランも

そして

ベルリン大聖堂も
アウシュビッツも
バベル城も



私が入った所はみーんなバッド(下向き矢印)トイレがぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)綺麗ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)うれしい顔
exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2
(覚悟してきてた分、拍子抜けだったり衝撃))


し・か・も
アウシュビッツとバベル城は→便座と手洗いの水(お湯)が熱いに近いほど温かいハート達(複数ハート)目がハート・・・




ポーランド最後の昼食レストランは→厚い餃子の皮
(中身はジャガイモクリームとパサパサしたミンチ)
どこのレストランでも各テーブルにパンのバケットと、スープが前菜に出されてたけど日本人好みの味が多かったような気がするるんるん
(日が経つにつれて味噌汁の味も恋しくなって来たのだけど(^^))





その日は十数名の凍死者が出るほど(後々分かったこと)の寒さで、バスからみた広大な台地は夜、何も見えない。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する