mixiユーザー(id:4792539)

2010年03月28日08:06

25 view

市内バスツアー

昨日は職場内でバスツアーがありました。
名目は研修???
今回は知っているようで知らない市内を
巡ろうと企画。

まずは牛乳パック回収運動でたまったお金で
桜の木を植えたので、植えた元浜公園に
ヒマラヤザクラを見に行きました。

そして、日亜鋼業というところの
野菜工場へ。
写真のように野菜が何万株も。
6週間で育つそうです。
無農薬なので洗わずに食べられる・・・など
説明を聞いてなるほどと思いました。
ゴスペルの仲間Y田さんがその工場で
働いていますので
案内してくれた人に尋ねたら
友達を呼び出してくれました(*^^*)

湿度70%の部屋で働いているということで
お肌がしっとりなるだろうなぁ〜!と
そこが一番印象に残りました。

そして、21世紀の森公園へ。

それから、尼信の貯金箱博物館へ。
福助さんやおたべさんの由来を教えてもらい
ちょっとためになったカナ。

お昼はヒロ田という
古民家の料理店で食事。
落ち着いた雰囲気でお料理も上品で
美味しかったし、お腹いっぱいになりました。
桜餅みたいな料理には鰆が入っていて
美味しかったぁ。
とても気に入ったので
両親が来たときは連れて行こうと思いました。

その後、近松門左衛門のお墓に行って

田能遺跡へ行って、弥生時代の遺跡を見ました。

なかなか行かないところばっかりの
バスツアーでした。
たまにはいいもんです。




0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2010年03月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る