mixiユーザー(id:10363401)

2009年01月30日17:25

15 view

GS☆ワンダーランド

GS=グループサウンズ

期待せずに観に行きましたが、かなりのツボでしたるんるん
タイツですよ!タイツ!!(´゚∀゚`;)
おもしろーい電球

私は生まれるちょっと前の時代・・・1967年〜1969年(親世代の青春期?)のわずか3年間にバンドブームの先駆けといえるGSブームがあったそうな゚・*:.。. .。.:*・゜

当時のサイケな服装やブーム末期のキワモノ的な空気感も( ≧▽≦)b Good!
(音楽も今聴くと新しいと言えますね!)
知らない時代だけど、祭りムードでパワーに溢れた時代だったと想像できます。

栗山千明さんのスレンダーで病的かつヨーロピアンなムード、退廃的な雰囲気をかもし出す演技に魅力を、そして嫌々に男のフリをする男装には笑えました((´∀`*))

脇を固めるベテラン俳優も素晴らしいし、良質なコメディタッチ&夢を追い続ける若者のパワーと大人の都合によるギャップとの葛藤が絡む青春映画としても秀作だと思います。

私的には久々にプッシュできる映画でした。
(うちは地方なので来るのが遅く都市部では終わっている可能性は大OTL・・・だって通常は2008年11月15日封切だもんな〜)

0 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2009年01月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031