mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

こうみえて演奏家なんですよぉ〜コミュの今年もあと僅かとなりましたが、皆様お元気でご活躍の事と存じます。 来週12月21日と22日に横浜市中区の横浜市開港記念会館にて、ウィーン国立音楽大学教授、ドイツ人ピアニストでベートーヴェン演奏スペシャリストのシュテファン メラーが、ベートーヴェン生誕250周年を記念して、ピアノソナタ全32曲を連続で演奏させて頂きます。これは非常にセンセーショナルなコンサートで、1回のコンサートが約3時間にわたるもので、計4回で約12時間の演奏となります。 シュテファンは指揮者カラヤン先生とも仕事をした優秀な音楽家です。 コロナ問題の中この様に歴史的コンサートプログラムを皆様に提供出来ることを、とても嬉しく思っております。 https://magcul.net/239139 特にピアノ学習者やクラシック音楽ファンの皆様には、とても良い機会ですので、是非お誘い合わせの上ご来場頂きたく、ここにご案内差し上げます。 ご予約は私に直接お電話下さいますよう、どうぞよろしくお願い致します。 寒くなりましたので、くれぐれもご自愛下さい。 ミュージックオフィス小路清忠アーティスツサークル ピアニスト・横浜国際音楽祭実行委員長   マリア小路里美

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年もあと僅かとなりましたが、皆様お元気でご活躍の事と存じます。

来週12月21日と22日に横浜市中区の横浜市開港記念会館にて、ウィーン国立音楽大学教授、ドイツ人ピアニストでベートーヴェン演奏スペシャリストのシュテファン メラーが、ベートーヴェン生誕250周年を記念して、ピアノソナタ全32曲を連続で演奏させて頂きます。これは非常にセンセーショナルなコンサートで、1回のコンサートが約3時間にわたるもので、計4回で約12時間の演奏となります。

シュテファンは指揮者カラヤン先生とも仕事をした優秀な音楽家です。
コロナ問題の中この様に歴史的コンサートプログラムを皆様に提供出来ることを、とても嬉しく思っております。

https://magcul.net/239139

特にピアノ学習者やクラシック音楽ファンの皆様には、とても良い機会ですので、是非お誘い合わせの上ご来場頂きたく、ここにご案内差し上げます。

ご予約は私に直接お電話下さいますよう、どうぞよろしくお願い致します。
寒くなりましたので、くれぐれもご自愛下さい。

ミュージックオフィス小路清忠アーティスツサークル
ピアニスト・横浜国際音楽祭実行委員長  
マリア小路里美