mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

西国観音霊場巡礼コミュのお尋ねしたい事があります。 西国三十三所の満願印が無くなったと聞きましたが 本当なんでしょうか? 先日、満願成就しましたが、満願印がいただけませんでした。 代わりに満願之証を発行していただくのだとか(2,000円かかります) ご存知の方、教えていただけますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お尋ねしたい事があります。
西国三十三所の満願印が無くなったと聞きましたが
本当なんでしょうか?
先日、満願成就しましたが、満願印がいただけませんでした。
代わりに満願之証を発行していただくのだとか(2,000円かかります)
ご存知の方、教えていただけますか?
自分から満願印(無料)を下さいと頂くことは無いですが、(最近では無いですが)納経所の方から押しましょうか?と何度か頂いた事はありました。
満願印は三十三所どのお寺様でも頂けると思いますが、満願印が無くなったとは聞いていません。
定かでないので、無くなったと言われたお寺様を教えて頂けたら、そのお寺様にお詣りした際に確認してお返事をしたいと思います。
ちなみに、万願証書(2000円)はおっしゃるとおり33番谷汲山華厳寺様のみで頂けます。
>>[1]
ありがとうございます。
返信が遅くなってすみません。
華厳寺さんでは満願印を押していただけないようです。
なので、長命寺さんに再度お参りしてこちらで満願印をいただきました。
「華厳寺さんで満願印を押してもらえないと言う苦情は耳にします」とおっしゃっていました。
「満願印は全てのお寺にあるんですが…」と。
先達申請も長命寺さんでさせていただきました。
値上がり前の駆け込み申請でしたので、おそらく集中しているんでしょう、先達用品はまだ送られてきていませんが、
巡礼もしばらく自粛ですのでのんびり待ちたいと思っています。
>>[2] 華厳寺さんは、満願印はもらえないんです?
満願成就で、高野山にとか、大阪の四天王寺さんにとか、色んな情報を聞いたことがあるんですけど、西国観音さんは、本来どこが、満願なんでしょうか?
>>[3]
西国は長野県の善光寺さんと伺いましたので、ご開帳の頃にお参りさせていただきました。
>>[2] 何が値上がりするのでしょうか?