mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

☆茨城県40〜60代全員集合!コミュの地元ネタ:茨城県>「あまや座」応援団から、4月度の上映11作品+舞台挨拶3件の紹介 もう、4/10になってしまいましたが^^;、 「あまや座」(地元、茨城県那珂市瓜連)の2025.4月度の上映11作品の紹介です <日本映画> 『#かなさんどー』 『#逃走』 『#ゆきてかへらぬ』 <外国映画> 『#ミュージック・フォー・ブラック・ピジョン ジャズが生まれる瞬間』 『#聖なるイチジクの種』 『#キノ・ライカ 小さな町の映画館』 『#ドライブ・イン・マンハッタン』 『#デリカテッセン 4Kレストア』 『#マリア・モンテッソーリ 愛と創造のメソッド』 『#レイブンズ』 『#イレイザーヘッド』 🎦上映予定は変更になる場合もありますので、映画を観る前には下記サイトで確認ください https://amaya-za.com/schedule/ <上映タイムテーブル> 🔶2025/4/5(土)〜4/11(金)※水曜定休日 🎦10:05〜11:47『ミュージック・フォー・ブラック・ピジョン ジャズが生まれる瞬間』 ・作品概要:映画.comより https://eiga.com/movie/102809/ 世界的に有名なジャズプレーヤーたちのレコーディング風景や日常を14年間にわたって追い続け、ジャズの生まれる瞬間をとらえた音楽ドキュメンタリー。 #ミュージック・フォー・ブラック・ピジョン ジャズが生まれる瞬間 #ヨルゲン・レス 監督 #アンドレアス・コーフォード 監督 #ヤコブ・ブロ #リー・コニッツ #ポール・モチアン #ビル・フリゼール ・予告編です。 https://youtu.be/WL1P7Sv6AJM?t=6 🎦12:00〜14:57『聖なるイチジクの種』 ・作品概要:映画.comより https://eiga.com/movie/101711/ 家の中で消えた銃をめぐって家庭内に疑心暗鬼が広がっていく様子をスリリングに描いたサスペンススリラー。2024年・第77回カンヌ国際映画祭で審査員特別賞を受賞し、第97回アカデミー賞では国際長編映画賞にノミネートされるなど高い評価を獲得した。 ・予告編です。 https://gaga.ne.jp/sacredfig/ 🎦15:10〜16:46『かなさんどー』 https://eiga.com/movie/101601/ 「洗骨」で映画監督としても注目を集めたお笑いコンビ「ガレッジセール」のゴリこと照屋年之が監督・脚本を手がけ、沖縄を舞台に独自の死生観と笑いを交えながら親子と夫婦の愛おしさを描いたヒューマンドラマ。 #かなさんどー #照屋年之 監督 #松田るか #堀内敬子 #浅野忠信 #上田真弓 ・予告編です。 https://www.youtube.com/watch?v=E6di1Xav9z4 🎦16:55〜18:26『キノ・ライカ 小さな町の映画館』 ・作品概要:映画.comより https://eiga.com/movie/102473/ フィンランドの名匠アキ・カウリスマキが仲間たちと作った映画館「キノ・ライカ」のドキュメンタリー。 「枯れ葉」に出演した女性デュオのマウステテュトットや「希望のかなた」に出演したヌップ・コイブ、サイモン・フセイン・アルバズーン、盟友ジム・ジャームッシュらも登場し、カウリスマキとの思い出や映画への思いを語る。 #キノ・ライカ 小さな町の映画館 #ベリコ・ビダク 監督 #アキ・カウリスマキ #ミカ・ラッティ #ジム・ジャームッシュ ・予告編です。 https://youtu.be/yXzYqdlJ5a8?t=12 🔶20254/12(土)〜4/18(金)※水曜定休日 🎦10:05〜11:55『ドライブ・イン・マンハッタン』  4/13(日)のみ、9:30〜11:20 ・作品概要:映画.comより https://eiga.com/movie/102928/ 「フィフティ・シェイズ」シリーズのダコタ・ジョンソンと「ミスティック・リバー」のショーン・ペンが共演し、真夜中のタクシー内を舞台に2人だけの芝居で織りなすワンシチュエーションの会話劇。 ・予告編です。 https://youtu.be/vJbdsQqDYog?t=4 🎦12:05〜13:55『デリカテッセン 4Kレストア』  4/13(日)のみ、11:30〜13:20 ・作品概要:映画.comより  https://eiga.com/movie/47046/ 「アメリ」の大ヒットで知られるジャン=ピエール・ジュネが、盟友のマルク・キャロとの共同監督で1991年に発表した長編デビュー作。CMやミュージックビデオ、短編映画を手がけてきたジュネ&キャロによる、独創的な世界観の中で繰り広げられるブラックコメディ。 ・予告編です。 https://youtu.be/ThRh8ZINZ8Q?t=6 🎦14:05〜15:47『ミュージック・フォー・ブラック・ピジョン ジャズが生まれる瞬間』  4/13(日)のみ、13:30〜15:12 🎦15:55〜17:55『逃走』3/15  4/13(日)のみ、15:20〜17:50 ・作品概要:映画.comより https://eiga.com/movie/101997/ 「赤軍 PFLP 世界戦争宣言」「REVOLUTION+1」の足立正生が監督・脚本を手がけ、半世紀におよぶ逃亡生活の末に病死した東アジア反日武装戦線の元メンバー・桐島聡を描いたドラマ。元日本赤軍メンバーという経歴を持つ足立監督が、自身の半生と重ねあわせながら、桐島の苦悩と決意を描きだす。 ・予告編です。 https://youtu.be/R2JqaFRHbMQ?t=10 🔶2025/4/19(土)〜4/25(金)※水曜定休日 🎦10:05〜11:54『マリア・モンテッソーリ 愛と創造のメソッド』 https://eiga.com/movie/103064/ 世界的に広がる教育法「モンテッソーリ教育」の生みの親マリア・モンテッソーリの劇的な人生を映画化。彼女がメソッドを獲得し、1907年に「子どもの家」を開設するまでの苦悩に満ちた7年間を描く。 ・予告編です。 https://youtu.be/NDlRs0G_VjI?t=12 🎦12:05〜14:11『レイブンズ』 https://eiga.com/movie/102307/ 「イングランド・イズ・マイン モリッシー、はじまりの物語」で知られるイギリスのマーク・ギル監督が浅野忠信を主演に迎え、世界的に高い評価を受け続ける写真家・深瀬昌久の波瀾万丈な人生と、彼の最愛の妻にして被写体であった洋子との物語を、実話とフィクションを織り交ぜながら描いたダークファンタジーラブストーリー。 ・予告編です。 https://youtu.be/p4En2Q4QHNs?t=6 🎦14:20〜16:20『逃走』 🎦16:30〜18:20『ドライブ・イン・マンハッタン』 🔶2025/4/26(土)〜5/2(金)※水曜定休日 🎦10:05〜12:23『ゆきてかへらぬ』  5/2(金)のみ、10:05〜12:23 ・作品概要:映画.comより https://eiga.com/movie/101978/ 大正時代の京都と東京を舞台に、実在した女優・長谷川泰子と詩人・中原中也、文芸評論家・小林秀雄という男女3人の愛と青春を描いたドラマ。 ・予告編です。 https://youtu.be/Zb2G8NsqlrE?t=19 🎦12:30〜14:09『イレイザーヘッド』  5/2(金)のみ、12:30〜14:09 https://eiga.com/movie/54283/ 鬼才デビッド・リンチが1977年に発表した長編監督デビュー作。フィラデルフィアの工業地帯を舞台に、主人公の周囲にうごめく悪夢のような日常を、奇怪なモノクロ映像で描きだす。 ・予告編です。 https://www.youtube.com/watch?v=05hz7dJjYB8 🎦14:20〜16:09『マリア・モンテッソーリ 愛と創造のメソッド』  5/2(金)のみ上映無し、15:00〜イベント開催予定 🎦16:20〜18:26『レイブンズ』  5/2(金)のみ上映無し、15:00〜イベント開催予定 ps 今後の上映予定作品 🎦『エミリア・ペレス』 ・作品概要:映画.comより https://eiga.com/movie/101586/ 「ディーパンの闘い」「君と歩く世界」「預言者」などでフランスを代表する名匠として知られるジャック・オーディアールが手がけ、2024年・第77回カンヌ国際映画祭で審査員賞と4人の俳優が女優賞を受賞した作品。メキシコの麻薬カルテルのボスが過去を捨て、性別適合手術を受けて女性として新たな人生を歩みはじめたことから起こる出来事を、クライム、コメディ、ミュージカルなどさまざまなジャンルを交えて描いた。 ・予告編です。 https://youtu.be/a_r-iaJDf0M?t=14 🎦『104歳、哲代さんのひとり暮らし』 ・作品概要:映画.comより  https://eiga.com/movie/103073/ 広島県尾道市で100歳を超えてひとり暮らしを続ける石井哲代さんの日々を見つめたドキュメンタリー。 ・予告編です。 https://youtu.be/phb6Bu_p9vQ?t=5 🎦『早乙女カナコの場合は』 ・作品概要:映画.comより  https://eiga.com/movie/102895/ 柚木麻子の小説「早稲女、女、男」を、橋本愛を主演に迎え、「三月のライオン」「ストロベリーショートケイクス」の矢崎仁司監督が映画化。自意識過剰で不器用な主人公カナコの10年にわたる恋愛模様を中心に、彼女と周囲の人々が自分を見つめ直していく姿を描く。 ・予告編です。 https://youtu.be/m8uU5YQDa2Q?t=6 🎦『BAUS 映画から船出した映画館』 ・作品概要:映画.comより https://eiga.com/movie/101064/ 2014年に惜しまれながらも閉館した映画館・吉祥寺バウスシアターをめぐる歴史と家族の物語を描いたドラマ。1925年に吉祥寺に初めて誕生した映画館・井の頭会館が、ムサシノ映画劇場、バウスシアターへと形を変えながら、多くの人々に愛される文化の交差点になっていく長い道のりを描く。 ・予告編です。 https://youtu.be/0dkX_-JxhgI?t=5 【あまや座 4〜5月の舞台挨拶開催詳細(4/9現在)】 ====================== 🔷4/13(日)『逃走』#足立正生監督 舞台挨拶開催! 【あまや座 開催詳細】 『逃走』上映後 舞台挨拶 日時:2025年4月13日(日) 15:20〜17:10 上映 17:10〜17:40 上映後舞台挨拶 登壇予定:足立正生監督 ・詳細は下記のHPをご覧ください。 https://amaya-za.com/2025/03/27/post-8471/ ●【ご予約について】 予約申し込みされる方は、以下の方法でお願いいたします。 ・劇場窓口 ・オンライン予約 ・電話 以下の必要事項を本文に必ずご記入ください。 ・作品名 ・お名前(フリガナ)。 ・お電話番号 ・鑑賞希望日時 【キャンセルに関して】 キャンセルの場合は、前日までにご連絡ください。 内容の変更に関するキャンセルはご遠慮ください。 ====================== 🔶5/2(金)#劇団東京乾電池 朗読劇『#今は昔、栄養映画館』開催について 【あまや座 開催詳細】 劇団東京乾電池 朗読劇『今は昔、栄養映画館』 日時:2025年5月2日(金) 1回目 16:00〜17:10(15:50開場) 2回目 18:30〜19:40(18:20開場) ※各回上演後、サイン会あり(物販をご購入の方のみ) 出演:#柄本明 #西本竜樹 作:#竹内銃一郎 チケット料金 一律 4,000円(税込) ・詳細は下記のHPをご覧ください。 https://amaya-za.com/2025/04/04/post-8489/ ●【ご予約について】 ご予約は以下の方法でお願いいたします。 ・劇場窓口受付は 4月19日(土)10:30〜 開始 ・WEB予約は 4月23日(水)00:00〜 開始予定 ※本公演は予約時事前決済となります。  (当日キャンセル防止のためでもあります。ご了承ください。) ※窓口受付で満席の場合、WEB予約は実施しない場合もあります。 ※メール、電話での受付はいたしません。 ※座席は、劇場側決定の指定となります。ご了承ください。 ※要事前決済 ※返金不可 ※ご予約はおひとり様3枚まで ====================== 🔶5/17(土)『#いきもののきろく』主演・#永瀬正敏さん、#ミズモトカナコさん、#井上淳一監督 舞台挨拶開催決定! 【あまや座 開催詳細】 『いきもののきろく』上映後 舞台挨拶 日時:2025年5月17日(土) 2回開催予定 時間は調整中です ご予約受付開始は4月25日(金)を予定! 登壇予定:永瀬正敏さん、ミズモトカナコさん、井上淳一監督 ・詳細は下記のHPをご覧ください。 https://amaya-za.com/2025/03/12/post-8432/ ●【ご予約について】 ご予約は以下の方法でお願いいたします。 ご予約受付開始予定 4月25日(金)00:00〜 開始予定 ※予約開始日が変更となりました。 ※ご予約は劇場窓口か、WEB予約となります。 ※予約時事前決済を予定しております。  (当日キャンセル防止のためでもあります。ご了承ください。) ※お電話、メールでのご予約はできません。 ※座席は、劇場側決定の指定となります。ご了承ください。 ※要事前決済 ※返金不可 ※ご予約はおひとり様3枚まで

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
地元ネタ:茨城県>「あまや座」応援団から、4月度の上映11作品+舞台挨拶3件の紹介

もう、4/10になってしまいましたが^^;、
「あまや座」(地元、茨城県那珂市瓜連)の2025.4月度の上映11作品の紹介です

<日本映画>
『#かなさんどー』
『#逃走』
『#ゆきてかへらぬ』

<外国映画>
『#ミュージック・フォー・ブラック・ピジョン ジャズが生まれる瞬間』
『#聖なるイチジクの種』
『#キノ・ライカ 小さな町の映画館』
『#ドライブ・イン・マンハッタン』
『#デリカテッセン 4Kレストア』
『#マリア・モンテッソーリ 愛と創造のメソッド』
『#レイブンズ』
『#イレイザーヘッド』


🎦上映予定は変更になる場合もありますので、映画を観る前には下記サイトで確認ください
https://amaya-za.com/schedule/


<上映タイムテーブル>

🔶2025/4/5(土)〜4/11(金)※水曜定休日

🎦10:05〜11:47『ミュージック・フォー・ブラック・ピジョン ジャズが生まれる瞬間』
・作品概要:映画.comより
https://eiga.com/movie/102809/
世界的に有名なジャズプレーヤーたちのレコーディング風景や日常を14年間にわたって追い続け、ジャズの生まれる瞬間をとらえた音楽ドキュメンタリー。
#ミュージック・フォー・ブラック・ピジョン ジャズが生まれる瞬間 #ヨルゲン・レス 監督 #アンドレアス・コーフォード 監督 #ヤコブ・ブロ #リー・コニッツ #ポール・モチアン #ビル・フリゼール
・予告編です。
https://youtu.be/WL1P7Sv6AJM?t=6

🎦12:00〜14:57『聖なるイチジクの種』
・作品概要:映画.comより
https://eiga.com/movie/101711/
家の中で消えた銃をめぐって家庭内に疑心暗鬼が広がっていく様子をスリリングに描いたサスペンススリラー。2024年・第77回カンヌ国際映画祭で審査員特別賞を受賞し、第97回アカデミー賞では国際長編映画賞にノミネートされるなど高い評価を獲得した。
・予告編です。
https://gaga.ne.jp/sacredfig/

🎦15:10〜16:46『かなさんどー』
https://eiga.com/movie/101601/
「洗骨」で映画監督としても注目を集めたお笑いコンビ「ガレッジセール」のゴリこと照屋年之が監督・脚本を手がけ、沖縄を舞台に独自の死生観と笑いを交えながら親子と夫婦の愛おしさを描いたヒューマンドラマ。
#かなさんどー #照屋年之 監督 #松田るか #堀内敬子 #浅野忠信 #上田真弓
・予告編です。
https://www.youtube.com/watch?v=E6di1Xav9z4

🎦16:55〜18:26『キノ・ライカ 小さな町の映画館』
・作品概要:映画.comより
https://eiga.com/movie/102473/
フィンランドの名匠アキ・カウリスマキが仲間たちと作った映画館「キノ・ライカ」のドキュメンタリー。
「枯れ葉」に出演した女性デュオのマウステテュトットや「希望のかなた」に出演したヌップ・コイブ、サイモン・フセイン・アルバズーン、盟友ジム・ジャームッシュらも登場し、カウリスマキとの思い出や映画への思いを語る。
#キノ・ライカ 小さな町の映画館 #ベリコ・ビダク 監督 #アキ・カウリスマキ #ミカ・ラッティ #ジム・ジャームッシュ
・予告編です。
https://youtu.be/yXzYqdlJ5a8?t=12


🔶20254/12(土)〜4/18(金)※水曜定休日

🎦10:05〜11:55『ドライブ・イン・マンハッタン』
 4/13(日)のみ、9:30〜11:20
・作品概要:映画.comより
https://eiga.com/movie/102928/
「フィフティ・シェイズ」シリーズのダコタ・ジョンソンと「ミスティック・リバー」のショーン・ペンが共演し、真夜中のタクシー内を舞台に2人だけの芝居で織りなすワンシチュエーションの会話劇。
・予告編です。
https://youtu.be/vJbdsQqDYog?t=4

🎦12:05〜13:55『デリカテッセン 4Kレストア』
 4/13(日)のみ、11:30〜13:20
・作品概要:映画.comより 
https://eiga.com/movie/47046/
「アメリ」の大ヒットで知られるジャン=ピエール・ジュネが、盟友のマルク・キャロとの共同監督で1991年に発表した長編デビュー作。CMやミュージックビデオ、短編映画を手がけてきたジュネ&キャロによる、独創的な世界観の中で繰り広げられるブラックコメディ。
・予告編です。
https://youtu.be/ThRh8ZINZ8Q?t=6

🎦14:05〜15:47『ミュージック・フォー・ブラック・ピジョン ジャズが生まれる瞬間』
 4/13(日)のみ、13:30〜15:12

🎦15:55〜17:55『逃走』3/15
 4/13(日)のみ、15:20〜17:50
・作品概要:映画.comより
https://eiga.com/movie/101997/
「赤軍 PFLP 世界戦争宣言」「REVOLUTION+1」の足立正生が監督・脚本を手がけ、半世紀におよぶ逃亡生活の末に病死した東アジア反日武装戦線の元メンバー・桐島聡を描いたドラマ。元日本赤軍メンバーという経歴を持つ足立監督が、自身の半生と重ねあわせながら、桐島の苦悩と決意を描きだす。
・予告編です。
https://youtu.be/R2JqaFRHbMQ?t=10


🔶2025/4/19(土)〜4/25(金)※水曜定休日

🎦10:05〜11:54『マリア・モンテッソーリ 愛と創造のメソッド』
https://eiga.com/movie/103064/
世界的に広がる教育法「モンテッソーリ教育」の生みの親マリア・モンテッソーリの劇的な人生を映画化。彼女がメソッドを獲得し、1907年に「子どもの家」を開設するまでの苦悩に満ちた7年間を描く。
・予告編です。
https://youtu.be/NDlRs0G_VjI?t=12

🎦12:05〜14:11『レイブンズ』
https://eiga.com/movie/102307/
「イングランド・イズ・マイン モリッシー、はじまりの物語」で知られるイギリスのマーク・ギル監督が浅野忠信を主演に迎え、世界的に高い評価を受け続ける写真家・深瀬昌久の波瀾万丈な人生と、彼の最愛の妻にして被写体であった洋子との物語を、実話とフィクションを織り交ぜながら描いたダークファンタジーラブストーリー。
・予告編です。
https://youtu.be/p4En2Q4QHNs?t=6

🎦14:20〜16:20『逃走』

🎦16:30〜18:20『ドライブ・イン・マンハッタン』




🔶2025/4/26(土)〜5/2(金)※水曜定休日

🎦10:05〜12:23『ゆきてかへらぬ』
 5/2(金)のみ、10:05〜12:23
・作品概要:映画.comより
https://eiga.com/movie/101978/
大正時代の京都と東京を舞台に、実在した女優・長谷川泰子と詩人・中原中也、文芸評論家・小林秀雄という男女3人の愛と青春を描いたドラマ。
・予告編です。
https://youtu.be/Zb2G8NsqlrE?t=19

🎦12:30〜14:09『イレイザーヘッド』
 5/2(金)のみ、12:30〜14:09
https://eiga.com/movie/54283/
鬼才デビッド・リンチが1977年に発表した長編監督デビュー作。フィラデルフィアの工業地帯を舞台に、主人公の周囲にうごめく悪夢のような日常を、奇怪なモノクロ映像で描きだす。
・予告編です。
https://www.youtube.com/watch?v=05hz7dJjYB8

🎦14:20〜16:09『マリア・モンテッソーリ 愛と創造のメソッド』
 5/2(金)のみ上映無し、15:00〜イベント開催予定

🎦16:20〜18:26『レイブンズ』
 5/2(金)のみ上映無し、15:00〜イベント開催予定


ps

今後の上映予定作品

🎦『エミリア・ペレス』
・作品概要:映画.comより
https://eiga.com/movie/101586/
「ディーパンの闘い」「君と歩く世界」「預言者」などでフランスを代表する名匠として知られるジャック・オーディアールが手がけ、2024年・第77回カンヌ国際映画祭で審査員賞と4人の俳優が女優賞を受賞した作品。メキシコの麻薬カルテルのボスが過去を捨て、性別適合手術を受けて女性として新たな人生を歩みはじめたことから起こる出来事を、クライム、コメディ、ミュージカルなどさまざまなジャンルを交えて描いた。
・予告編です。
https://youtu.be/a_r-iaJDf0M?t=14

🎦『104歳、哲代さんのひとり暮らし』
・作品概要:映画.comより 
https://eiga.com/movie/103073/
広島県尾道市で100歳を超えてひとり暮らしを続ける石井哲代さんの日々を見つめたドキュメンタリー。
・予告編です。
https://youtu.be/phb6Bu_p9vQ?t=5

🎦『早乙女カナコの場合は』
・作品概要:映画.comより 
https://eiga.com/movie/102895/
柚木麻子の小説「早稲女、女、男」を、橋本愛を主演に迎え、「三月のライオン」「ストロベリーショートケイクス」の矢崎仁司監督が映画化。自意識過剰で不器用な主人公カナコの10年にわたる恋愛模様を中心に、彼女と周囲の人々が自分を見つめ直していく姿を描く。
・予告編です。
https://youtu.be/m8uU5YQDa2Q?t=6

🎦『BAUS 映画から船出した映画館』
・作品概要:映画.comより
https://eiga.com/movie/101064/
2014年に惜しまれながらも閉館した映画館・吉祥寺バウスシアターをめぐる歴史と家族の物語を描いたドラマ。1925年に吉祥寺に初めて誕生した映画館・井の頭会館が、ムサシノ映画劇場、バウスシアターへと形を変えながら、多くの人々に愛される文化の交差点になっていく長い道のりを描く。
・予告編です。
https://youtu.be/0dkX_-JxhgI?t=5



【あまや座 4〜5月の舞台挨拶開催詳細(4/9現在)】

======================
🔷4/13(日)『逃走』#足立正生監督 舞台挨拶開催!

【あまや座 開催詳細】
『逃走』上映後 舞台挨拶

日時:2025年4月13日(日)
15:20〜17:10 上映
17:10〜17:40 上映後舞台挨拶

登壇予定:足立正生監督

・詳細は下記のHPをご覧ください。
https://amaya-za.com/2025/03/27/post-8471/

●【ご予約について】
予約申し込みされる方は、以下の方法でお願いいたします。

・劇場窓口
・オンライン予約
・電話

以下の必要事項を本文に必ずご記入ください。
・作品名
・お名前(フリガナ)。
・お電話番号
・鑑賞希望日時

【キャンセルに関して】
キャンセルの場合は、前日までにご連絡ください。
内容の変更に関するキャンセルはご遠慮ください。

======================
🔶5/2(金)#劇団東京乾電池 朗読劇『#今は昔、栄養映画館』開催について

【あまや座 開催詳細】
劇団東京乾電池 朗読劇『今は昔、栄養映画館』

日時:2025年5月2日(金)
1回目 16:00〜17:10(15:50開場)
2回目 18:30〜19:40(18:20開場)
※各回上演後、サイン会あり(物販をご購入の方のみ)

出演:#柄本明 #西本竜樹
作:#竹内銃一郎

チケット料金 一律 4,000円(税込)

・詳細は下記のHPをご覧ください。
https://amaya-za.com/2025/04/04/post-8489/

●【ご予約について】

ご予約は以下の方法でお願いいたします。

・劇場窓口受付は 4月19日(土)10:30〜 開始
・WEB予約は 4月23日(水)00:00〜 開始予定

※本公演は予約時事前決済となります。
 (当日キャンセル防止のためでもあります。ご了承ください。)
※窓口受付で満席の場合、WEB予約は実施しない場合もあります。
※メール、電話での受付はいたしません。

※座席は、劇場側決定の指定となります。ご了承ください。
※要事前決済
※返金不可
※ご予約はおひとり様3枚まで

======================
🔶5/17(土)『#いきもののきろく』主演・#永瀬正敏さん、#ミズモトカナコさん、#井上淳一監督 舞台挨拶開催決定!

【あまや座 開催詳細】
『いきもののきろく』上映後 舞台挨拶

日時:2025年5月17日(土)
2回開催予定 時間は調整中です

ご予約受付開始は4月25日(金)を予定!

登壇予定:永瀬正敏さん、ミズモトカナコさん、井上淳一監督

・詳細は下記のHPをご覧ください。
https://amaya-za.com/2025/03/12/post-8432/

●【ご予約について】
ご予約は以下の方法でお願いいたします。

ご予約受付開始予定
4月25日(金)00:00〜 開始予定

※予約開始日が変更となりました。
※ご予約は劇場窓口か、WEB予約となります。
※予約時事前決済を予定しております。
 (当日キャンセル防止のためでもあります。ご了承ください。)
※お電話、メールでのご予約はできません。

※座席は、劇場側決定の指定となります。ご了承ください。
※要事前決済
※返金不可
※ご予約はおひとり様3枚まで