mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

ハンディにゃんこ友の会【障害】コミュのはじめまして。 後ろ脚に障害のある猫の飼い主です。宜しくお願い致します。 初めてなので使い方がわかっていません💦もし間違った使い方でしたら申し訳ありません。 後ろ脚に障害のある猫を飼われている方にアドバイスをいただきたく参加させて頂きました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
後ろ脚に障害のある猫の飼い主です。宜しくお願い致します。
初めてなので使い方がわかっていません💦もし間違った使い方でしたら申し訳ありません。
後ろ脚に障害のある猫を飼われている方にアドバイスをいただきたく参加させて頂きました。
我が家には後ろ脚の不自由なオス猫が居ます。年齢は3歳。知人の住んでいるペット不可のアパートの敷地に野良猫としていました。当時まだ子猫だったのですがすでに脚は不自由でした。でもとても人懐こい子でした。生まれつき脚が不自由だったため捨てられたのか、何かがあり脚が不自由になり邪魔になって捨てられたのか・・・。約1年ぐらい知人はこっそりご飯をあげていました。その間里親募集もしていました。たまたまその張り紙を見ていた私はいつになっても里親さんが見つからず脚の不自由なまま外の生活をしていることを知り冬も近かったので可哀そうになり我が家に迎え入れることにしました。もともとボランティア活動をしていた私は、事情ありで里親募集をかけれない他の先住猫が沢山いるのでこの子にばかり手をかけてあげることは出来ませんが、寒さをしのげ不自由な脚を砂利やコンクリで傷つけることなく生活させてやれればと思いました。後ろ脚は1~2歩は歩けるのですが力が入らずすぐ転んでしまいます。でも歩きたがるので車いすを使ってみたこともあるのですが、横になりたい時座りたい時、背中ゴロンゴロンしたい時など車いすだと出来ず立ちっぱなしになるためとても嫌がり断念しました。
1〜2歩歩くとお尻から崩れ落ちて転ぶので下半身を何かで軽くで良いので支えることが出来たら、何かクッション的な効果のある方法などないか?と保護してから2年半ずっと考えあの手この手やってみたのですがどれもうまくいかず、そんな時今日このサイトを知りコメントさせて頂きました。
もし何か良いアドバイスなどありましたらどうぞよろしくお願い致します。
転ぶ時の衝撃は大きなものですか?
>>[1]

床の上を前脚を使って滑るように歩けるようにするといいのかなーと思ったのですが、どうでしょう。
>>[1]

あ、本人が立って歩きたいのですね。
普段は上に書いたような感じで、
歩きたいときは、後ろ足用のハーネスをご使用ください。
恐らく自力のみで歩くというのは限界がありそうです。
歩くときにハーネスで支えてあげることによって歩行できますし、倒れません。しかも自力で歩くことによってリハビリ効果があり、血行も良くなります。
ずっとは無理でしょうから、お散歩(*^^*)時間を決めたりして歩かせるのがいいのかなーと思います。