mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

TEAM O・U・Jコミュの月山を夕方に下りてきて、バイクで峠を10分下りた所のキャンプ場に行き設営。そのあと温泉行ってさっぱりし、コンビニで買い出しして20:00には就寝。ぐっすり眠って3:30に起き、身支度、テント撤収して日本百名山、朝日岳の登山口に向かいます。  早朝の誰もいない峠の中速コーナーを気持ち良く走り、GSXRとの時間を満喫していたのですが、登山口4キロ手前からまさかの未舗装路! しかしながら前後18インチのGSXRは、意外にもアドベンチャーな走りも楽しめる👍。特に前輪18インチの安定感は、砂利道でも全然怖くない(´∀`)。呆気なく登山口に到着。満車状態の駐車場入口脇にサクッと停め準備して出発。8時間かけて朝日岳山頂へ。こちらも一日中快晴で、360°の大パノラマ!昨日登った月山や鳥海山、日本海や佐渡島まで見えました😊。 余りの絶景につい長居してしまい、下山中に暮れて真っ暗になりましたがヘッデン点けて何とか駐車場へ。そこからまたダートを走り東京まで400キロ走って帰ったのでした♪スズキのバイク最高❣️

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
月山を夕方に下りてきて、バイクで峠を10分下りた所のキャンプ場に行き設営。そのあと温泉行ってさっぱりし、コンビニで買い出しして20:00には就寝。ぐっすり眠って3:30に起き、身支度、テント撤収して日本百名山、朝日岳の登山口に向かいます。  早朝の誰もいない峠の中速コーナーを気持ち良く走り、GSXRとの時間を満喫していたのですが、登山口4キロ手前からまさかの未舗装路!
しかしながら前後18インチのGSXRは、意外にもアドベンチャーな走りも楽しめる👍。特に前輪18インチの安定感は、砂利道でも全然怖くない(´∀`)。呆気なく登山口に到着。満車状態の駐車場入口脇にサクッと停め準備して出発。8時間かけて朝日岳山頂へ。こちらも一日中快晴で、360°の大パノラマ!昨日登った月山や鳥海山、日本海や佐渡島まで見えました😊。
余りの絶景につい長居してしまい、下山中に暮れて真っ暗になりましたがヘッデン点けて何とか駐車場へ。そこからまたダートを走り東京まで400キロ走って帰ったのでした♪スズキのバイク最高❣️