mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

膠原病(病院について)コミュの北陸限定のご案内になり失礼いたします。 今年も「北陸リウマチ膠原病支援ネットワークの集い」が11/25に迫って参りました。各種膠原病、リウマチで北陸にお住まいの患者様&ご家族様のお越しをお待ちしております。 今年のプログラム詳細です。 第1部 医療講演会 1. 金沢大学大学院医薬保健学総合研究科 脳老化・神経病態学(神経内科学)准教授 岩佐和夫 先生「筋炎の多彩な病態」 2. 金沢大学附属病院 リハビリテーション部 作業療法士 麦井直樹 先生 「膠原病のリハビリテーション」 第2部 患者と医師による体験談 患者様:強皮症、シェーグレン症候群、関節リウマチを合併された方主治医:金沢大学 先進的地域医療研究講座 (リウマチ・膠原病 内科) 特任准教授 山田和徳 先生 第3部 患者と専門医による 疾患別グループ懇談会 場所:ANAクラウンプラザホテル金沢 3F鳳の間 日時:11/25 13時から16時 参加費:1家族さま200円 どうぞお気軽にお越しくださいませ。病気についてご不安な方はぜひ第3部の疾患別懇談会で専門医にご相談くださいませ。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
北陸限定のご案内になり失礼いたします。

今年も「北陸リウマチ膠原病支援ネットワークの集い」が11/25に迫って参りました。各種膠原病、リウマチで北陸にお住まいの患者様&ご家族様のお越しをお待ちしております。

今年のプログラム詳細です。

第1部 医療講演会
1. 金沢大学大学院医薬保健学総合研究科 脳老化・神経病態学(神経内科学)准教授 岩佐和夫 先生「筋炎の多彩な病態」
2. 金沢大学附属病院 リハビリテーション部 作業療法士 麦井直樹 先生
「膠原病のリハビリテーション」

第2部 患者と医師による体験談
患者様:強皮症、シェーグレン症候群、関節リウマチを合併された方主治医:金沢大学 先進的地域医療研究講座 (リウマチ・膠原病 内科)
特任准教授 山田和徳 先生

第3部 患者と専門医による 疾患別グループ懇談会

場所:ANAクラウンプラザホテル金沢 3F鳳の間
日時:11/25 13時から16時
参加費:1家族さま200円

どうぞお気軽にお越しくださいませ。病気についてご不安な方はぜひ第3部の疾患別懇談会で専門医にご相談くださいませ。