初心者にも学んでいただける、ホームページ作成Q&Aコミュニティです。
ブログやSNSの次は自分のホームページを作りたい!趣味でネットショップを始めたい!でも作り方やあの部分がわからない!などなど。
ここはそんなホームページ作成に関する様々な質問を投稿して、みんなで答えながら交流を深めていくコミュニティです。
また皆さんのクチコミから集まった、ホームページの作り方からSEO対策(検索エンジン最適化)など役立つサイトも掲載しています。わからない事は質問して、ホームページを作ろう!
Webデザイナーの皆さん、ホームページ制作に詳しい皆さん!Q&A参加のご協力どうぞよろしくお願いします!
* トピックでの宣伝行為は禁止です。皆さんの不利益になる書き込みはmixi事務局に通報させていただきますので、どうかご遠慮ください。
■■質問のテンプレート例■■
●使用ソフト名・OSなど
(ホームページビルダー・FFFTP・MACなど)
●目的(どうしたいか)
●現在の作業状況について
(「ページ作成まで」など)
●わからない部分を質問
(「アップロードの方法がわからない」など)
●どの様に解決したいのか、希望について
(「アップロードして公開したい」など)
★★ 注意点 ★★
◆ホームページ作成の流れについて
http://
初心者の方の、「0から教えてください!」という質問トピックが頻繁に立ち上がっています。トピック作成の前に、まずは、こちらを参考にしてみてください。
■管理人について
中小企業や商店さま向けの、ホームページや、ブログ型ホームページ作成サービスを営んでおります。Webデザイナーとして、これからも勉強して参ります。どうぞよろしくお願いいたします。
http://
★★ホームページ作成の流れについて★★
http://
ホームページ制作、初心者の方は、まずはこちらのトピックを参考にしてみてください。
◆ホームページ作成に関するトピック
http://
◆初歩の初歩の初歩の質問
http://
◆何からどうしたいいのか・・・
http://
◆webデザインの勉強
http://
◆教えて!XOOPSでHP作成Q&A
http://
◆ビルダーVSドリームウィバー
http://
◆ホームページ公開掲示板
http://
【ホームページ作成素材】
▼TempNate -ホームページテンプレート無料配布-
http://
▼SimpTemp CSSテンプレート無料配布
http://
▼無料イエローページ
http://
▼素材王国
http://
【レンタルサーバー】
▼人気レンタルサーバー比較・口コミのサバコレ!
http://
▼ALL ABOUT -無料レンタルサーバー集-
http://
【ホームページ作成方法など】
▼ALL ABOUT -ホームページ作成入門-
http://
▼ホームページ作成支援「eWEB」
http://
▼初心者のためのホームページ作り
http://
▼とほほのWWW入門
http://
▼みんなのタグ辞書
http://
▼Webデザインのリンク集「イケテルサイト」
http://
【サムネイル・背景画像作成ツール】
▼SimpleAPI - サムネイル化ツール
http://
▼Web To Jpeg
http://
▼Background Image Maker
http://
▼ColorBlender
http://
【フリーソフト】
すぐに利用出来る必要な物ばかり。ダウンロードしてみて下さい。
▼alphaEDIT -ホームページ作成ソフト-
http://
▼HeTeMuLuクリエイター
http://
▼FFFTP -アップロードソフト-
http://
▼Lhaca -解凍ソフト-
http://
【ネットショップ】
▼Color Me Shop! pro
http://
▼おちゃのこネット
http://
【WordPressテンプレート配布サイト】
▼WP-TempNate ビジネス風
http://
【SEO対策・アクセスアップ関連】
▼Google Adwordsキーワードツール
https:/
▼フェレット キーワードツール
http://
▼SEO Tools
http://
▼ピタゴラス
http://
▼aguse.net
http://
▼Googleサジェスト
http://
▼Google / Yahoo / MSN 順位検索ツール
http://
▼サーチエンジン一発登録・一発太郎
http://
▼人に見てもらうホームページ
http://
▼Google Analytics
http://
【人気の質問キーワード】
ホームページ,ブログ,作成,デザイン,web,html,seo,レンタルサーバー,アクセスアップ,cms,画像,素材,テンプレート
Xoops,Movable Type,Nucleus,CGM,Web2.0,プログラマー,cgi,perl,php,CSS,Web標準,Flash,Dreamweaver,DTP,Photoshop,Illustrator
ユーザビリティ,sem,smo,サーバー,ppc,広告,フォント,配布,digg,ning,rss,xhtml,掲示板,bbs,質問,フリーソフト,ネットショップ
Scuttle,typo3,WordPress,API,セカンドライフ,YouTube,MySpace,iPhone,ブロガー,はてな,gigazine,ネタフル,アルファブロガー,studio
メルマガ,ヤフオク,マーケティング,ワークフロー,マッチング,ポータルサイト,口コミ,携帯,モバイル,オーバーチュア
【安全のため】
* トピックでの宣伝行為は禁止です。皆さんの不利益になる書き込みはmixi事務局に通報させていただきますので、どうかご遠慮ください。ご協力よろしくお願いいたします。
【免責事項】
トピックのご利用には十分ご注意ください。ご利用にあたり、不利益があった場合の責任は負えかねますので、どうかご了承ください。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
★★ トピック作成の前に(注意点) ★★★★★★★★
◆ホームページ作成の流れについて
http://
初心者の方の、「0から教えてください!」という質問トピックが頻繁に立ち上がっています。トピック作成の前に、こちらを参考にしてみて下さい。
※できればトピックを立てる際は、タイトルは「困っています」「教えてください」などではなく、「お問い合わせフォームの作り方について」などの内容がわかるタイトルでお願いします。トピ検索でも表示されやすくなります。
また、ご自分のPC環境や状態など詳しくご記入下さい。情報共有のご協力よろしくお願いします。
ただし、初心者の方が知らずに「困っています」などのタイトルで質問された場合も、すぐにつっこみを入れるのではなく、「具体的にお願いします」などの一文の回答をしていただければ幸いです。
※できれば質問をする際は、まず他のトピックを調べてみて、重複しているトピがないかをチェックしてから質問をしていただけると助かります。
もし重複していた場合は、回答していただく方には、可能であれば、「こちらのトピックを参考にしてください」とURLを掲載していただければ幸いです。(大変な作業ですが・・恐れ入ります)どうぞご協力願います。
※同じ質問を何トピックにも渡って書く「マルチポスト」はご遠慮ください。ご協力よろしくお願いいたします。
★★ トピック作成の前に(注意点) ★★★★★★★★
※ ホームページ制作の金銭が発生する交渉などは、一切ご遠慮ください。トピックを削除させていただきます。(皆様から削除の要望をいただくため)
※情報交換が目的のため、宣伝トピックは削除させていただきますのでご遠慮下さい。
円滑なコミュニケーションの促進のため、どうぞご協力願います!
★★ トピック作成の前に(注意点↑↑) ★★★★★★★★
困ったときには