国家資格「公害防止管理者」
これを唯一の共通項として集うのが
このコミュニティです。
環境技術者の登竜門たる国試合格を目差す皆様、
日々公害防止の最前線に立つ技術者の皆様、
制度という明確な形をとって現れる国家の環境問題に対する姿勢に興味がおありの皆様、
その他にも多種多様な皆様のご参加をお待ちしています。
=========================
公害防止管理者の種類
大気関係第1〜4種
水質関係第1〜4種
騒音・振動関係(旧騒音関係と旧振動関係が統合)
特定粉じん関係
一般粉じん関係
ダイオキシン類関係
公害防止主任管理者
=========================
資格や制度についての詳しい内容は下記をご覧ください。
社団法人 産業環境管理協会 サイト
http://
フリー百科事典ウィキペディア(Wikipedia)「公害防止管理者」
http://
=========================
21世紀の大問題が「医療」「教育」「環境」であるならば、
私たちはこれを避けては通れません。
どの道避けて通れぬならば、
我らでつくろう 明るい未来!
イヤッホォーイ!ヽ(*´▽`*)ノ
※トップ絵について
当コミュは先代管理人様により、
国試対策の「秘伝」を伝授する場として開設されました。
当時のコミュ巻頭言はただ一行
「秘伝を教えましょう。」
賢く、常にオープンであれ。
この心意気を継承する証として、このトップ絵を存続させています。
平泉清子 拝
困ったときには