スタークルーザーシリーズ、アルシスソフトウェア・吉村ことり氏の作品、山中季哉氏の音楽に関するコミュニティです。
新トピック作成はご自由にどうぞ。
■妖獣機甲兵ワードラゴンProjectEGGにて発売中!
http://
価格:735円(税込) (別途、毎月315円の登録料がかかります)
吉村ことり氏公式HP
SITE URDCAT THE NEXT GENERATION
http://
ミラー
http://
公認HP CHERRY SHUFFLE (あまかん氏)
http://
吉村ことり氏作品リスト
(プロフィールから引用)[作業されてない関連作品]
テクノソフト時代
1981 2001年宇宙の旅(MZ2000 PC88 FM-7/8)
1981 2001年パート2 (FM-7/8 PC88)
1981 パターンエディター(FM-7/8)
1983 PLANET-WARS (FM-7/8 PC88)
1982 ウォークワン(FM-7/8 PC88)
1982?STAR FLEET (MZ-80B)
1982?STAR FLEET /B (TAPE版)(X1 MZ2000 PC60mk2 PC80SR PC88 FM-7/8)
1983?初心者用逆アセンブラ
1983?スーパーCRTコピー
1983 グラフィックエディター&ラインエディター(FM-7/8 )
1984 ThunderForce (X1 PC88/PC88SR MZ1500 PC60MK2SR FM7)
1984 ThunderForceコンストラクション(X1 PC88/PC88SR MZ1500 PC60MK2SR FM7)
1984 PLAZMA LINE(X1 MZ2000 FM7 PC60mk2 PC88)
1985?VATHINCA(X1 未発表、ポリゴンADV)
アルシスソフトウェア時代
1986 ウイバーン(X1/PC88SR)
1986 ウイバーンUSA(J3100/WIN)ブローダーバンド
1987 リバイバー(X1/PC88/PC88SR/MZ2500/MSX2)
1989 ワードラゴン(PC88SR)
1988 スタークルーザー(X1/PC98/PC88SR/X68K/MD)
1989 Knight Arms the Hyblid Framer(X68K)
1990 プリンス オブ ペルシャ([PC98/X68K]/SFC)
1991 [エアーコンバット2]
1992 [エアーコンバット3]
1993 スタークルーザー2(PC98初版 PC98改訂版 9821)[FMTOWNS]
1994 バトルZEQUE伝(SFC) Asmik/Arsys
サイバーヘッド時代
1991?STAR-QUEST(スタークルーザーGenesis版 未発売)
1991 VOLFOSS(PSNamco グラフィックエンジン担当)
1999 オメガブースト(プランナー)
2000 おじゃる丸(GBC サクセス 音楽エンジン&エディタ担当)
ピンボールゲーム(Windows、つくば、科学展示用)
ギャラクシーナイツ(Windows/FeelH" 未発表)
2003 ドラゴンドライブ ディマスターズショット(GC)バンダイ
山中季哉氏作曲作品リスト[フリー]
1987 リバイバー(X1/PC88/PC88SR/MZ2500/MSX2)
1988 スタークルーザー(PC88/X1/X68/MD)
1989 ワードラゴン(PC88SR)
1989 Knight Arms the Hyblid Framer(X68K)
1990 プリンスオブペルシャ(PC98/SFC)
1990 スピンデイジーII(PC98/X68)
1993 スタークルーザー2(PC98/FMT)
1994 バトルZEQUE伝(SFC) Asmik/Arsys 【※効果音のみ】
1999 [ラクガキショータイム(PS)トレジャー/ENIX]
2000 [罪と罰 地球の継承者(N64)トレジャー/任天堂]
1999 [爆裂無敵バンガイオー(N64/DC)トレジャー/ESP]
2003 [ドラゴンドライブ ディマスターズショット(GC)バンダイ]
間違い、追加がありましたらご指摘下さい。(2008.02.24)
困ったときには