まだまだ現役、新日最強外国人レスラー!
スコット・ノートンのコミュです!!
スコット・ノートン(Scott Norton、1961年6月15日 - )は、アメリカ合衆国ミネソタ州ミネアポリス出身のプロレスラー。超竜の異名を持つ。ホーク・ウォリアーは高校時代の同窓生(学年は1つ違う)で、エディー・シャーキーのジムでも同窓生であった。
最初はアームレスリングをやっていて全米選手権では3度優勝した。さらに映画「オーバー・ザ・トップ」にも出演している。入場曲はこの映画のテーマソングである。友人であるホーク・ウォリアーに勧誘されプロレスラーになる。そして、マサ斎藤などからレスリングの手ほどきを受けている。
1989年にデビュー。1990年に新日本プロレスのリングに上がった。1992年には、トニー・ホームとともに第20代IWGPタッグ王座、後年にも王座に輝いている。1996年にはnWo入り。1998年には蝶野正洋が負傷で返上したIWGPヘビー級王座の王者決定戦で永田裕志を倒し、第23代IWGPヘビー級王座に就く。さらに2001年には佐々木健介を破り、第28代IWGPヘビー級王座に返り咲いたが、直後に藤田和之に敗れてタイトルを失っている。この試合は何故かセミファイナルで組まれ、また決まり手となった藤田のスリーパーホールドで落ちていたはずのノートンが、レフェリーストップでゴングが鳴った直後に藤田のふくらはぎを揉みしだくシーンがテレビ中継にはっきり映っており、「ノートンのモミモミ事件」として話題となった。
現在はブラックニュージャパンの一員となっている。ミネアポリス・セントポール出身のレスラーは多いが、女子プロレスラーのメデューサとは仲が悪いらしい。新日本プロレス側からの指示には一度たりとも逆らったことがないのが誇りだとコメントしたこともある。
☆得意技☆
超竜ボム
ラリアット
ジャックハマー
パワースラム
公式オフィシャルサイト!(英語)
http://
入場テーマソング
Sammy・Hagar:Winner Takes It All
(PV)http://
☆ついに50人突破です!!☆
ご参加ありがとうございます!!
次は100人目指します!!
06/11/19
みんなで、ノートンを応援しよう!!
コミュも勝手に作ってください!!!