まことに勝手ながら2006年8月6日からコミュ名を改めまして「ドイツ文学(散文)」とさせていただき、E.T.A.Hoffmann以外のドイツ語圏の作家一般を扱えるコミュにしていきたいと思います。
「Gedichte ドイツ語詩」(http://
ここでは散文の作品とその作家に焦点を当ててまいりましょう。たとえばゲーテでも『若きヴェアター』ならこちらでしょうし、『ファオスト』ならあちらということでいかがでしょうか。ハイネも手紙や論文はこちらでもよいと思います。──レッシングの『賢人ナータン』はどっちでしょうねえ(-_-;)やっぱりあちらで。戯曲も散文ならこちらで。
時代は限りません。中世でも初期新高ドイツ語の作品でもバロック期でも啓蒙期でも近代でも現代でも。
また作家別ではなくジャンル別のトピも面白いかも知れませんね。(Roman, Erzaehlung, Drama, Kunstmaerchen usw.)
「文学」の範囲をどこまでにするかが問題ですが・・・
宗教系も扱いましょうか。敬虔主義のものとか。
オペラとのリンクは難しいですが、メロドラマの台本とかもいいですね。
E.T.A.ホフマンに関する、すでに立っているトピは削除しませんので、個々にホフマンの名前を冠して今までどおりとさせていただきます。<m(__)m>
トピックはご自由にどうぞ。一人の作家について複数のトピが立つことも、切り口が違えば厭いません。
「はじめまして」などのご挨拶はこちらへ。
http://